
英語で「ひとさし指」はなんて言う?
皆さんは学生時代に英語を勉強したはずなのに、いざとなるととっさに表現が出てこないことはありませんか?この連載では、アメリカで15年間暮らした私が現地で身につけた身近な表現をクイズ形式でお届けします。言葉は生きています。同じ意味でも地域や立場、状況によって様々な言い方がありますし、答えは1つではありません。ここではなるべく簡単な言い方で相手にわかってもらえる表現をご紹介いたします。
「ひとさし指」って英語で言えますか?
正解は
↓
↓
↓
index finger です。
index = 見出しを付ける
「指さすもの」というラテン語が由来だそうです。
Don’t point at people using your index finger.
人差し指で人を指さししてはいけません。
他に、pointer finger, forefinger 等多数言い方があります。
子供の頃、親指をお父さん指、ひとさし指をお母さん指、中指をお兄さん指・・・と言っていた記憶がありますが、英語でも同じような指遊び歌があります。その歌の中で人差し指をmother finger と言っていますが、それ以外では一般的な呼び方ではないようです。
★他の問題にもチャレンジ!
>>>答えはこちら
スポンサーリンク