
英語で「津々浦々」はなんて言う?
皆さんは学生時代に英語を勉強したはずなのに、いざとなるととっさに表現が出てこないことはありませんか?この連載では、アメリカで15年間暮らした私が現地で身につけた身近な表現をクイズ形式でお届けします。
言葉は生きています。同じ意味でも地域や立場、状況によって様々な言い方がありますし、答えは一つではありません。ここではなるべく簡単な言い方で相手にわかってもらえる表現をご紹介いたします。
「津々浦々」って英語で言えますか?
正解は
↓
↓
↓
coast to coast です。
coast =コォゥスト(太字にアクセント)沿岸、海岸
We traveled from coast to coast by train across the USA ten years ago.
10年前にアメリカ津々浦々を列車で旅行しました。
津々浦々とは全国至る所の港や海岸、国じゅうという意味ですが、coast to coast も文字通り沿岸から沿岸、国中という意味になります。アメリカ合衆国はご存知のように東海岸、西海岸と呼ばれる地域があり、日本同様「国じゅう」という意味で使います。昔聞いていた米軍駐留者向けのラジオ放送で全米のヒット曲を紹介する番組がありまして、DJ(司会者?)が “Hits from coast to coast!” 「津々浦々からのヒット曲」と言っていた記憶があります。
一般的に又は沿岸部が無く、陸に囲まれた国の「国じゅう」と表現する場合には all over the country と言います。
★他の問題にもチャレンジ!
答えは>>こちら
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- がん検診、受けていますか? 子宮がん・卵巣がんは年々増えています
- それは植物油の魔法!カリっとジューシーなステーキにうっとり vol.3 @Le 14e/ル・キャトーズィエム【ひまわり油】
- 行くだけでおしゃれ度アップ!横浜みなとみらいの春、注目ファッションは
- 「見えない油」って知ってた?「植物油の3つの魔法」美しく歳を重ねたい人が知っておくべき真実とは?
- 欲しいものがきっと見つかる!「テラスモール湘南」カップルショップクルーズ<女性編>
- それは植物油の魔法!揚げ物なのに軽快でさわやか vol.2 @元祖天むす めいふつ天むすの千寿【コーン油】
- 実は子宮頸がんより多い「卵巣がん」。どんな病気?予防法は?がん専門医に聞きました
- お金のことは全部「わかんない!」編集長が「金銭信託始めます」投資信託よりさらに安心げ?