
英語で「前髪」って何て言う?
皆さんは学生時代に英語を勉強したはずなのに、いざとなるととっさに表現が出てこないことはありませんか?この連載では、アメリカで15年間暮らした私が、現地で身に着けた身近な表現をお届けします。言葉は生きています。同じ英語でも地域や立場、状況によって様々な言い方がありますし、答えは一つではありません。ここではなるべく簡単な言い方で相手にわかってもらえるような表現をご紹介いたします。
「前髪」って英語で言えますか?
正解は、
↓
↓
↓
bangs 「バングズ」です。銃声の擬音の「バン!」って言う言い方に近い発音です。複数形のsを付けます。
Bangs make you look younger. 前髪はあなたを若く見せてくれます。
My bangs were cut short. 前髪を短く切られた。
10年ほど前になりますが、オバマ元大統領のミシェル夫人がイメージチェンジをして前髪をカットした事が話題になりました。いわゆる、「オンザまゆげ」でした。そして、私の友人は若く見えるから~と言ってミシェル夫人を真似て前髪を作りました。効果のほどは?確かにあったような、なかったような・・・。
★他の問題にもチャレンジ!
答えは>>こちら
(この記事は再配信記事です)
続きを読む
スポンサーリンク