英語で「右側通行」はなんて言う?

2023.03.16 QUIZ

皆さんは学生時代に英語を勉強したはずなのに、いざとなるととっさに表現が出てこないことはありませんか?この連載では、アメリカで15年間暮らした私が現地で身につけた身近な表現をクイズ形式でお届けします。言葉は生きています。同じ意味でも地域や立場、状況によって様々な言い方がありますし、答えは1つではありません。ここではなるべく簡単な言い方で相手にわかってもらえる表現をご紹介いたします。

「右側通行」って英語で言えますか?

正解は

keep right です。

keep to the right を短くわかりやすくして道路標識等で多く使われています。

 

Keep to the right here.

ここでは右側通行です。(地下鉄の通路等でもこのサインを見かけます。)

 

Slower Traffic Keep Right

速度が遅い車両は右側走行をするべし。(アメリカでは左側が追い越し車線です。この標識は高速道路等で見かけます。)

 

アメリカでは洗車されていない泥だらけの車に指で wash me (洗ってよ)といたずら書きされているのをあちこちで見かけました。実は高速道路運転中に思わずにっこりしたエピソードがあります。トラックは車体が大きいので上り坂やカーブ等では速度が遅くなります。よくある事ですが、あるトラックが左側にとどまり追い越し車線の渋滞を起こしていました。そのトラックの後ろに上記の標識をもじってSlower Truck Keep Rightと指でいたずら書きをされているを見た時は笑ってしまいました。イライラしている後続車もこれでスマイル間違いなしですね。

 

★他の問題にもチャレンジ!

>>>答えはこちら

この記事はリバイバルです

続きを読む

   

【編集部からアンケート】尿漏れに悩んでいませんか?あなたの困りごとを教えてください
回答はコチラから

           

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク