
【クイズ】ソフトクリームって何の略だか言える?意外に知らない!
暑い日はもちろん、冬にたべてもおいしいソフトクリームですが、実は正式名称ではないんです。
「ソフトクリーム」は何の略でしょう。
① soft serve ice cream
② soft cold cream
③ soft sweet cream
中国4,000年の歴史にルーツがあった!?
答えは「① soft serve ice cream」です。
ソフトクリームは英語で「soft serve ice cream」といいます。「ソフトクリーム」はこれを略した日本語で、和製英語です。余談ですが、筆者はさらにこれを「ソフト」にまで略している関西方面の方を見たことがあります。
ソフトクリームのルーツは4,000年前の中国と言われています。それは長時間煮た牛乳を雪で冷やして柔らかく固めて糊状にした氷菓で、食感はシャーベットに近いものだったようです。それから時が経って1931年、アメリカでアイスマシーンとフリーザーをひとつの箱に収めたオートマティック・ソフトサーブマシンが開発され、今のような形のソフトクリームが誕生したました。
日本ではの1951年(昭和26年)7月3日、進駐中のアメリカ軍がアメリカ独立記念日を祝ってに明治神宮外苑にソフトクリームの模擬店つくったのがきっかけで広まりました。その後ソフトクリームは百貨店で本格的に販売されるようになり、大人気に。日本ソフトクリーム協議会は1990年、7月3日を「ソフトクリームの日」と制定しました。
ソフトクリームといえば渦巻き型の形状が特徴ですが、何層にも重ねたり、下から上にかけて少しずつ小さく巻いていくなど様々な巻き方があります。しかし、共通するコツは中心に空洞をつくること。機会があれば試してみてください。
ソフトクリームは現在日本各地でオリジナルのものが考え出されており、醤油を隠し味にしたもののほか、信州では名物のイナゴの甘露煮をのせたものも。興味がある方は挑戦してみてはいかがでしょうか。新しい味覚に出会えるかもしれません。
日本でソフトクリームのトップランナーといえば、コーンカップやソフトクリームミックス、製造機械でシェアナンバーワンの日世株式会社。ホームページはソフトクリームの知識やお楽しみコンテンツが充実したもので、きっとどこかで会ったことのあるキャラクター「ニックンと「セイチャン」が迎えてくれます。ソフトクリーム好きな方には垂涎のサイトだといえるでしょう。
日世株式会社
https://www.nissei-com.co.jp/
このクイズにも挑戦してみて!
答えを知りたい人はこちらからチェック
スポンサーリンク
【注目の記事】
- あなたのマイ更年期対策はなに?「更年期に大切な4つのこと(+1)キャンペーン」2025初夏編、キッコーマンニュートリケア・ジャパン株式会社と主婦の友社がスタート
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】