
【クイズ】HRって何の略だか言える?意外に知らない!
近頃、人事関係で耳にすることが増えた「HR」。ハードロックではないようなのですが……。
「HR」は何の略でしょう。
① Human Resources
② Human Resoue
③ Human Reality
人材も大切な資源のひとつとする考え方です。
答えは「① Human Resources」です。
HR(Human Resources、ヒューマンリソース)とは、人間を単なる労働力ではなく、会社が持つ資源、「人財」としてとらえる考え方です。
昨今は、会社の成長のため、個々が持つ能力を最大限に引き出す努力を、各企業がするようになってきています。これまで、その役割は新卒採用が担っていましたが、すでに自社で働く人々をいかに成長させるかという考え方にシフトしてきました。
また、社員の意欲を高めて、個人の労働生産性を高める必要も出てきています。そのために、なるべく長く社員が長く勤められるよう企業は改革を迫られています。たとえば結婚、出産、育児といったライフプランに対応するため、産休・育休、時短勤務への対応、男性社員の育休などの働き方改革もその一環だといえます。
また、適材適所、その人に合った仕事に配置することが大切です。会社の人事ではそうしたこともしっかりと考えなくてはならず、そのためにAIやデータを活用して効率よく人事業務を行うためのHRテック(HR×テクノロジー)の開発も進んでいます。
将来はAIに多数の仕事が取って代わられるともいわれています。生き残っていくためにどんな人物になるか、一度考えてみてもよいでしょう。
いずれにせよ、老後は楽隠居し、悠々自適に生活できるようになれれば、それがいちばんだという気もします……。
人材開発(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/jinzaikaihatsu/index.html
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】