
【男の視線】うわぁオバサン…40代・50代女性のシワ・声、姿勢、重要注意点は(後編)
猫背は老けが加速する!
・「会社のアラフィフの上司。ファッションのセンスは良いのに、いつも猫背で前かがみに歩くので服が台無し。顎を突き出して歩くのってみっともないよ! って言いたい……」(37歳/サービス)
・「ジムで女友達と話しているとき、背中を丸めて話すのがすごく気になる。おばあちゃんって背中を丸めて歩くイメージがあって、それとかぶるのかも」(40歳/看護師)
★ 今回、一番多く聞かれたのが「姿勢」でした。
中でも「外見が良くても猫背は無理」「だらしなく見える」という意見が集まり、オバサン化を感じやすいところでもあるのですね。
「女性らしさを感じない」の声もあり、丸まった背中は老けた印象を与えるのでもったいない!
しゃんと伸びた背中はそれだけで気持ちよく、スタイル良く見えます。せっかく自分に似合う服を着るのなら、まず姿勢から意識を向けていきましょう。
筆者もそうですが、パソコンを使う時間が長いという方は、一時間に一回両手を上に挙げて肩甲骨を動かすストレッチがおすすめです。
今回、意外だったのはほうれい線や声の変化などを大きなマイナスにとる男性が少ないことでした。
自分も年齢が高いせいか、肉体的な衰えをある意味で当然と思う人も多いようです。
ですが、「オバサン化」が恋心を萎えさせるのは、変化を放置する姿。ほうれい線だって、ケアをしないような女性はそれだけで印象が悪くなります。
加齢を気にしても、度が過ぎた努力は引くという男性の意見もありますが、やはり日々のお手入れは抜かりなく行いたいもの。しっかりと自分の体を愛してあげる40代・50代の女性が、男性にも受け入れられるといえます。
この記事の前編<<【男の視線】うわぁオバサン…40代・50代女性のシワ・声、姿勢、重要注意点は
【こちらの記事も読まれています】
文/ひろたかおり
この記事はリバイバル配信です
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】