
手に負えない娘に、担任の先生もお手上げ!?アレが原因で学校を早退に…
東京で4人の子どもと暮らしているライター・岡本ハナです。
長女はADHDと強迫性障害を併せ持ついわゆる発達障害児ちゃん。
通院や療育を経て、今は落ち着いた生活を送っていますが、小学校低学年の頃は私達親子にとっては暗黒時代。
診断をされる前は「健常児」なわけで、授業についていけなかったり、集団行動が苦手であっても原因を調べたり特別な対策をとるわけではなかったため、周りから「不出来な子ども」に見られていたかもしれません。
先生も疲労困憊していたのか……どうかは分からないけれど、あることが原因で学校を早退させられてしまうのです。
【東京こども4人育児日記 #14】
▶この前の記事を読む▶下校時に娘が行方不明になった原因は「1年生の自覚がなかった」から!?あんぐり……
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】