
40過ぎてFPに挑戦、独学で合格。仕事と子育てに追われる生活だけど、次はあの難関資格を目指したい(後編)
3年前に夫と死別し、寂しいけれど楽になった
実は夫は3年前、2021年に亡くなりました。元々の酒好きに加えてタバコも吸っていましたし、さらに居酒屋でお客さんと飲む機会も多く、帰宅するときにはベロベロに酔っていることも日常茶飯事。病院嫌いでなかなか病院に行かず、やっと病院に行ってくれたと思ったらすでに手遅れで、45歳で亡くなってしまいました。
夫はカリスマ性のある人で、地元のテレビ番組には何度も出たことがあるんですが、結婚生活ではモラハラ気質でした。自分が帰宅する朝方2時に「起きて待っていろ」と言って、私は夜中に帰ってくる夫を待って、翌日は仕事もあるのに、その時間から夜の相手をさせられるという……。だから、寂しい気持ちもある反面、やっと自分の時間ができて、精神的にも肉体的にも楽になりました。
私が資格の勉強をする理由 次ページ
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】