子どもの財産はどうなる?将来的に子どもが損をする「ダメな財産分与」とは【行政書士が斬る!】
そのため、夫は「それじゃ、223万円を渡せばいいんだろ」と提案してきたのです。これで折半の割合で財産を分与したことになります。夫は一見すると正論を言っており、「俺のものは俺のもの。お前のものも俺のもの」と亭主関白ぶる夫に比べれば、非常にまともなのですが、本当にそうなのでしょうか?夫の主張にはおかしな点が含まれていたのです。
まず預貯金だけに焦点を当ててみましょう。結婚以降の分は夫が119万円、楓さんが73万円です。そのため、夫が楓さんに23万円を渡せば、夫も楓さんも96万円となり、帳尻が合います。しかし、夫の119万円には子どものお年玉、祝い金70万円が含まれています。そこで筆者は「これでは旦那さんが息子さんの財産の一部をもらい受ける形になりますよ」と指摘。
子どもを育てるのは楓さんです。離婚後、夫がどのような形で子どもと接するか分かりませんが、受け取った子どもの財産をどこかのタイミングで渡してくれるかどうかは不透明です。最悪の場合、子どものお年玉を夫が使うこともあり得ます。それを踏まえて楓さんは「陽太のお金は、私が管理するのが当然でしょう!」と注意したのですが、それだけではありませんでした。
学資保険を解約しろと言われて 次ページ
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 40代50代には「骨活」と「腸活」どっちも大事!「どっちもできちゃう」森永カルダスヨーグルトのヒミツとは
- ゆらぎ世代は健康の見直し時期。自分のことは後回しになりがちだからこそ取り入れたい毎日の腸活&骨活習慣
- 40・50代スタイリスト・編集部員が「全買い替え」を決意した優秀すぎるブラ。「試着なしでOK」「着やせ」「つけている感覚なし」夢のようなブラがあります!
- 40・50代に告ぐ!「なんだか調子がゆらいできたな」と迷う人に「ララフェム」が推せる理由って?佐々木千絵さんが試したよ
- 50代、甘いものを我慢しない。私たち「ゆらがない世代」が考える、暮らしのちょっといいコト
- 70代までやりがいをもって働ける有望資格「保育士」が学費負担ほぼゼロで取得できる?JR蒲田「学研アカデミー」が評判のワケ