東大にも存在する「推薦入試」。実際どんな人が合格するの?彼らが高校時代に「共通して」やっていたこととは

元国税職員さんきゅう倉田です。好きな減価償却資産は「建物付属設備」です。

35歳から受験勉強を始めて、3年間勉強し、38歳で東京大学に入学しました。

 

4月から経済学部の3年生だ。

 

入学するまで知らなかったけれど、東大はすべての学生が教養学部に2年間所属する。

 

▶東大受験より難しい!?教養学部の期末試験

スポンサーリンク