
ガリ占い・知りたガリ(四緑木星)2020上半期の運勢は?
「知りたガリ」の人は九星気学では四緑木星のかた。社交上手でバランス感覚のある性質を持っています。
知りたガリの総合運
「運勢が味方してくれる幸運期。チャンスは捕まえなきゃ!」
2020年上半期の運勢は、ずばり◎! 家庭を守ろう、親子関係を修復しよう、恋人を作ろう、仕事面においても迷わず進んでいこう、と自信を持って動き出します。たとえ悪いことがあったとしても「それはそれ」と考え、より良いほうに作り替えていく気持ちが強くなり、自分の土台を作っていきます。知りたガリはどちらかというと保守的で新しいことを嫌うタイプですが、上半期は自分から動こうとするんですね。それも将来を見据えて、じっくりと。たとえば、若い人でも個人年金にチャレンジしてみようかな、なんてことがありそうです。上半期は恋愛・結婚、仕事、家族、あらゆる面で知りたガリに運勢が味方しているので、チャンスはぜひ捕まえてください。
注意点としては、いつもより活動的になるため忘れ物が多くなりそう。電車の中や移動するときは気をつけてください。それから連絡ミス。恋愛や仕事において、とくに5月に連絡し間違いを起こしやすいので注意しましょう。
【2020年上半期の毎月の運勢は?】
1月 自分の運気がラッキーなほうへ変わってきていることに気づき始めます。
2月 引き続き幸運期。運が自分に寄ってきているのを感じるでしょう。
3月 ラッキーは3月まで続きます。仕事、恋愛、プライベートでいい出会いがありそう。新しい趣味にチャレンジするのもおすすめ。
4月 それほど悪くはないけれど、急に気持ちが揺れ、ちょっと迷いが出てきます。
5月 運気が低迷気味。でも2020年自体はいい年なので、あまり深刻にとらえないで。悪いほうに引っ張られないように、前向きに過ごしましょう。
6月 「こんなときもあるさ」と考えられた人なら、6月からまた運気が開けてきます。
知りたガリの2020年上半期運
「◎」
運勢が知りたガリを応援してくれています。自信を持って動き始めましょう。
【健康運・金運・仕事運・対人運・恋愛結婚運を占う】
知りたガリの健康運
運勢はいいけれど、スポーツで無理をして、一週間くらい筋に痛みを残すような形になりやすいです。きちんと準備体操をしてから楽しみましょう。また、上半期はのどを痛めやすい傾向も。
知りたガリの金運
金運は良好。将来のことを考えて、長期スパンで計画・運用していく運勢です。また、宝くじやロトクジなどは、買いすぎなければ当てやすい時期なので、ときどきチャレンジしてもいいかも。
知りたガリの仕事運
仕事運はバッチリ。これまで積み重ねてきた経験やスキルを活かし、新しいチャレンジにも立ち向かえるでしょう。大事なところで迷わないように、素早い行動や決断力を持つとうまくいきますよ。
知りたガリの対人運
周囲の人を引き寄せたり、自分の魅力を知らせていけるとき。男女問わず交際が広がり、対人関係がにぎやかになりそうです。また、上司との関係や夫婦関係なども、良いほうへと作り替えていきます。
知りたガリの恋愛結婚運
上半期は出会いが多く、家庭を作ろうという気持ちが出てきます。さらに、普段は意識していなかった第六感が働いて、知り合ったばかりの人でも「この人と一緒になるのかな」と思えたりしそう。結婚につながる出会いが増えているので、2020年中に式を挙げてもよさそうです。
知りたガリの生まれ持った運勢や性格は?
社交上手で周囲の信用をGET
状況に合わせて自在に流れを変えられる、バランス感覚にとてもすぐれた知りたガリ。協調性があり、平和主義でやさしい性格のため、誰からも好かれるタイプです。
一度つき合いを持った相手とは長く深い交流ができます。人の気持ちを察する能力にもすぐれており、こまやかな心づかいができるので、目上の人からの引き立てもあります。持ち前の社交性で他人の信用を得られ、人との和によって成功するでしょう。
知りたガリの有名人
橋下徹、福山雅治、加藤浩次、中村江里子、森高千里、浜崎あゆみなど
illustration:紅鮭色子
■「上半期全体の運勢」と「ガリの種類」を見る■
怖いほど当たる「ガリ占い」2020年上半期 by伝説の占い師・西新宿の母
西新宿の母の鑑定を受けたいなら
(予約)13:00~
TEL:03-3375-3006
https://ameblo.jp/nishishinnjyukunohaha/
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 運動嫌いだった56才、ゆがみを整えたら「ネガティブな性格」を卒業できた。「離婚から立ち直り、推し活も始めました」【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 【ユニクロ】サマーニット×タックワイドパンツ。今夏のオフィスコーデに選びたい色とは【40代の毎日コーデ】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 「猫背・巻き肩の54歳がびっくり」着るだけで理想的なS字姿勢が身につく話題のインナーウエアをご存じかしら
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- ゲッターズ飯田「引っ越すときに確認すべきたった一つの大切なこと」とは?運気を上げる心構えの基本は
- 57歳「更年期が終わったあと」には何が起きますか?美容ジャーナリスト・小田ユイコさんの場合は