
「私、もしかして料理うまくなったのでは」東芝の電気圧力鍋で起きた錯覚
*開発秘話一覧はこちら
オトナサローネ井一です。東芝から12月に登場したばかりの新・電気圧力鍋を使ってみて「わかったこと」をレポします!前編はこちらから。
洗い物のラクさは驚愕するレベル、まったく苦にならない
各社ともイケメンはよっぽど女性たちの「洗い物が面倒」という声を聞かされてきたのでしょうね、びっくりするくらいに洗いやすくなっているのですが、東芝も負けていません。
まず、蓋はスライドオープン、見た目よりとっても軽く、このまま丸洗いが可能です。
内釜のほか、背後にある露受けと、蓋の内側のゴムパッキンを洗えば終わり。
普通の雪平鍋を洗ってるくらいの感覚で、あの重くて面倒だった圧力鍋が取り回せるのです。これはすごいことだと思う。
青魚、手羽先、さつまいも……なんでもおいしくラクに料理できるー(感涙)
開発担当の方に事前に聞いておいたおすすめメニューの一つに「さんまのトマト煮」がありました。骨ごと食べられるようになるとのお話で、本当かなと思っていましたが、
本当でした。さんま、ぶつ切りにしたものが骨まで食べられました。
手羽先が安かった日は手羽と白菜のスープを作りました。手羽先の肉離れがものすごくよくなるため、手羽先を食べる面倒感までがいっしょに蒸発してびっくりしました。
「いい道具」は食の幅を広げ、新しい体験を用意してくれる
予想外にすごかったのがさつまいもです。1.8気圧加熱10分で、減圧が終わるまで合わせて30分程度。こんなにほくほくの甘いさつまいもになるなんて!これまで蒸すだの何だの試したあの苦労は何だったのか!この感じだと、きっと夏場にトウモロコシが甘くおいしくふかせるはず。すごい。
野菜もすごい。シチューにしようと思って根菜を適当に切って1.8気圧10分で火を通したのですが、このスープ部分がびっくりするほど甘くて、味見をして思わずエッと声を出して驚いちゃった。「野菜のうまみは出汁になる」という言葉を生まれてはじめて体感しました。
写真を撮ってなくてごめんなさいなのですが、今日は初めて玄米を炊きました。事前の浸水時間ナシ、スイッチを押して30分ほどで炊飯完了。びっくりするほど甘くてもちもちした玄米ご飯、家族で感動しながら食べました。これ、ガス火の圧力鍋でやると横で付きっ切りで見ていないとなりませんから、この手間のなさに感動してしまった。
肉・魚料理のバリエを増やしたい人、短時間でおいしく作りたい人に向く
タイプの違う3種類の電気調理鍋を試した結果、感じているのはこんなこと。
■かきまぜ機構つきのホットクック→ 通常の調理の延長で一層のおいしさと時短を追求したいご家庭
■内鍋をガスにかけられるSTAN.→ 家族の食事の時間がバラバラ、隙間時間で臨機応変に調理したいご家庭
■東芝の電気圧力鍋→ とにかく肉をおいしく料理したい!短時間で全部終わらせたい!美味いもの食べたいご家庭
上から、少女漫画的な分類をしますと、
王道のクラスの人気者カレ/ちょっと個性あるスマートな理系カレ/文武両道バスケ部のキャプテンカレ
みたいな感じなのではないでしょうか!!
我が家がどれかというと……結論は次回!
東芝電気圧力鍋 RCP-30R(調理容量2.0Ⅼ/満水容量3.0L)オープン価格・店頭価格約2万2000円(編集部調べ)/東芝ライフスタイル
詳しくは>>>公式サイトスポンサーリンク
【注目の記事】
- 運動嫌いだった56才、ゆがみを整えたら「ネガティブな性格」を卒業できた。「離婚から立ち直り、推し活も始めました」【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 【ユニクロ】サマーニット×タックワイドパンツ。今夏のオフィスコーデに選びたい色とは【40代の毎日コーデ】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 「猫背・巻き肩の54歳がびっくり」着るだけで理想的なS字姿勢が身につく話題のインナーウエアをご存じかしら
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- ゲッターズ飯田「引っ越すときに確認すべきたった一つの大切なこと」とは?運気を上げる心構えの基本は
- 57歳「更年期が終わったあと」には何が起きますか?美容ジャーナリスト・小田ユイコさんの場合は