
【12星座別に解説】ここを変えるだけで劇的に好印象! ポイントは?
どんな場面でも、なるべく相手に好印象を与えて『素敵な人』と思われたいですよね。今回は12星座別に、劇的に印象をアップさせるポイントをお伝えしたいと思います。
好感度を大幅にアップするために、気をつけるべきなのは?
気配りを心掛けるといいおひつじ座
初対面の相手にも、気にせずいつも通りに接する裏表のないおひつじ座は、時にストレートな物言いで相手を傷つけてしまうことがあるでしょう。そのストレートさが魅力と思ってくれる人も多いのですが、中には「失礼だ!」と感じてしまう人も。特に初対面では相手と少し距離を取り、気配りを心掛けるとぐっと印象がアップするはずです。
社交性を全方向に発揮したいおうし座
社交的でパーティーなどでは中心になることが多いおうし座。好感度が高く人に囲まれやすいため、その輪に入れない人からは「話しかけにくい」と思われてしまうことも。いつも同じメンバーで盛り上がらず、接点のない人にもこちらから積極的に話しかけるようにすれば、これまで以上に好感度がアップするでしょう。
好感度抜群のふたご座
マイペースなようでいて、初対面の場でも絶妙な気配りができるふたご座。それも無理してではなく、自然とできる気配りなので相手に気を使わせず、自分も疲れることはないでしょう。好感度も抜群です。特に気をつけることはありませんが、人に会えば会うほど魅力を増していくタイプなので、なるべく多くの人と接点を持つことです。
あからさまな態度を変えたいかに座
好感度高めのかに座なのですが、好き嫌いが激しく初対面でもついつい好き嫌いで相手を判断してしまいがち。苦手だと思った人とはなかなか打ち解けられず、相手から悪印象を持たれてしまうことも。苦手なタイプだと思っても、あからさまな態度は取らないように気を付けましょう。話してみたら実は気が合った、なんてことも多いものです。
自己アピールはほどほどにしたいしし座
場を盛り上げるのが得意なしし座は、初対面でも好印象。目立つため覚えてもらえることも多いでしょう。1人でいる人にも積極的に声を掛けて輪の中に誘うなど、気配りも上手です。ただ自分の話になるとついつい長くなってしまうのが気になるところです。相手の話にもしっかり耳を傾けましょう。
気配りしすぎが裏目に出てしまうおとめ座
どんな場所でも気を使いすぎるおとめ座は、いつも人に会う前に考えすぎてすっかり疲弊してしまっています。特に初対面でおとめ座と対峙した人は、そのピリピリとした雰囲気に圧倒されてしまうのです。気配りは大切ですが無理をしすぎず、自然体に接することで好感度を上げていけるでしょう。
コミュニケーション能力抜群のてんびん座
てんびん座の魅力は抜群のコミュニケーション能力。どこに行っても人気者であることは変わりません。目上の人や憧れの人の前でも臆せず自分らしさをアピールできるでしょう。特に改善すべき点はなく、今のままで高い好感度を維持できるはずです。
あからさますぎる態度は避けたいさそり座
さそり座は、初対面だからと無理して取り繕ったり、媚を売ったりするようなことはしません。どんな場所でもいつも自然体のため、初対面の人が多い場にいると、「態度がでかい」「ふてぶてしい」といった印象を与えてしまうことがあります。気が乗らない場所であってもあからさまな態度は控えましょう。
気分屋すぎるいて座
どこでも誰とでも相手に合わせたコミュニケーションができる人。初対面で悪印象を与えることはまずないでしょう。初対面が苦手な人の緊張をほぐしてあげるのも得意です。ただ、何事も気分に左右されやすいため、気分が乗らないと会話自体を避けてしまうことも。周囲をよく見て時には合わせることも大切です。
コミュニケーションに慣れたいやぎ座
照れ屋なやぎ座ですから、特に初対面の人の前では緊張しすぎてうまく話せないことも多いでしょう。そのため会話を避けたり視線をそらしたりして、「嫌われているのかも?」と思わせてしまうことがあります。会話のうまい人にサポートしてもらうなどして、コミュニケーションに慣れていくことが重要です。
聞き上手で話し上手なみずがめ座
みずがめ座は穏やかでとても聞き上手。そのためどんな相手にも好印象与えることができるでしょう。「あの人ともっと話したい」と思わせる魅力の持ち主です。もっと好感度を上げるには、聞くばかりではなく自分の話も積極的にしてみましょう。話し上手でもあるので、その話術で多くの人を虜にできるはずです。
自然体の笑顔が魅力のうお座
うお座は、初対面の人とも気負わず会話を楽しめます。受け身でも好感度が高いのは、その笑顔の魅力が大きいでしょう。緊張感のある場所でも、自然な笑顔のうお座に好意を抱く人は多いはずです。その笑顔で好感度の維持はバッチリでしょう。
まとめ
いかがでしたか? 大きく行動を変えなくても、心掛けるだけで周りからの反応も劇的に変わっていくはずです。是非試してみてくださいね。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- モラハラ夫との「家族旅行」は地獄の時間。鬼の形相で怒鳴る夫との観光「もう限界!」妻が黙って向かった先は
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 「猫背・巻き肩の54歳がびっくり」着るだけで理想的なS字姿勢が身につく話題のインナーウエアをご存じかしら
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】