
【クイズ】PCRって何の略だか言える?意外に知らない!
新型コロナウイルスの流行で、毎日耳にする「PCR検査」。でもPCRが何のことか実は知らない人もたくさんいるようです。
「PCR」は何の略でしょう。
① Polymerase Chain Reaction
② Parents Children Relation
③ Parents Chain Reaction
DNAを検査する方法。綿棒を使う理由とは?
答えは「① Polymerase Chain Reaction」です。
PCRは「Polymerase Chain Reaction」の略で、日本語では「ポリメラーゼ連鎖反応」と言います。DNAポリメラーゼと呼ばれる酵素を用い、DNAサンプルから特定領域を数百万~数十億倍に増幅するこの手法は、分子生物学の分野で以前から広く使用されてきました。遺伝子が増えるかどうかによって、ウイルスに感染しているかどうかを調べる方法です。
PCR検査の検体には、体液や糞などさまざまなものが使えますが、新型コロナウイルス感染症では肺炎を起こす事例が多いので、痰などを採取して検査します。しかし、無症状の場合は痰が出ないため鼻から綿棒を挿入、粘膜を採取して調べます。鼻の穴に長い綿棒を挿入しているシーンをニュースなどで見た方も多いのではないでしょうか。
新型コロナウイルスへの感染を調べる際にPCR検査が用いられることが多いのは、無症状の例が多いため。発症していれば体内からウイルスを追い出すために抗体が働くので、抗体を検査すればよいのです。無症状ではそれができませんが、無症状の人から感染が広がることもあるため、PCR検査をして無症状の人に感染を伝え、自宅療養や指定病院への入院などを促す必要があります。
すでに新型コロナウイルスの抗体を持っている人も、一定数いると考えられています。そのため、国民の抗体保有率調査を実施することが計画されているようです。しかし、現状では感染拡大防止の観点から、感染を疑われる人へのPCR検査が行われています。抗体検査とPCR検査を組み合わせることで、今後より高い精度での診断が行えるでしょう。
個人で使える「PCR検査キット」が販売されるとのニュースもたびたび耳にしますが、正確性は定かではありません。もし「新型コロナウイルスでは?」と疑われる発熱や味覚の異常などの症状を感じたら、保健所に連絡のうえ、指定された病院へ行って検査を受けてください。
「うつらない」「うつらせない」心がけを大切にし、苦しい今の時期を乗り越えましょう。
どうぞお気をつけてお過ごしください。
PCR実施ができる場所や費用、結果が出るまでの期間を教えてください(厚生労働省)https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00004.html#Q4
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】