【動物漢字】「ひげいぬ」ではありません!「鬣犬」は何と読む?

2020.10.01 QUIZ

普段はカタカナやひらがなで表記されることが多い動物の名前。漢字で書かれると、何の動物だろう?となってしまうこともありますよね。

そこで本記事では、「犬」と「猫」が使われている動物の漢字クイズを出題します!

「鬣犬」は何と読むでしょうか?

「鬣」という字はあまり見慣れないですよね。

「ひげ」に似ていますが、「ひげ」は「髭」と書くので、ちょっと違います。

「鬣」は「たてがみ」と読みます。

では、「鬣犬」は何と読むでしょうか?

正解はこちらです。

「ハイエナ」です。

「鬣犬」はそのまま読むと「たてがみいぬ」です。

「たてがみいぬ」はハイエナの別名なのです。

ハイエナには首の背面にたてがみがあるため、「鬣犬」なのですね。

しかし、ハイエナはイヌ科の動物ではありません。

外見はイヌに似ていますが、分類上はジャコウネコに近縁です。

 

では次の問題は漢字に「猫」が使われている動物です。

「麝香猫」は何と読むでしょうか?

「猫」はそのまま「ネコ」と読みます。

では、「麝香」は何と読むのでしょうか。

実は、正解はすでに出てきています。

これが最大のヒントです!

正解はこちらです。

「ジャコウネコ」です。

さっき出てきましたね!

「麝香」は「ジャコウ」と読みます。

ジャコウネコは、名前に「ネコ」とつきますが、ネコ科の動物ではなくジャコウネコ科です。

見た目もそこまでネコっぽくありません。どちらかというと、タヌキに似ています。

「麝香」とは、麝香鹿(ジャコウジカ)の分泌物を乾燥させてできた香料です。

香水などでよく使われる「ムスク」は、麝香のことなのです。

ただし、現在ではワシントン条約で麝香の商業取引は禁止されており、市販のムスクは合成香料です。

ジャコウネコも麝香のような強いにおいのある分泌物を出すため、名前に「麝香」がついています。

ジャコウネコの分泌物からつくられる香料はムスクではなく、シベットです。シベットは、日本語では霊猫香(れいびょうこう)と呼ばれています。

スポンサーリンク