
【クイズ】SPIって何の略だか言える?意外に知らない!
大学生が就職活動をする際、利用されることが多いSPI検査。
「SPI」は何の略でしょう。
職業の適性を判断します。
答えは「Synthetic Personality Inventory」です。
「SPI」は「Synthetic Personality Inventory」の略。「総合適性検査」という意味です。
SPIは、1973年に人事測定研究所(現・リクルートマネジメントソリューションズ)が開発した日本初の総合適性検査。企業の入社試験において高頻度で利用され、自治体によっては公務員試験の代用としているところも。
SPIは学力や知識だけを問うものではなく、「性格検査」と「能力検査(言語能力・非言語能力・英語能力)」で構成されており、さまざまな側面から見て総合的に判断するテスト。人物中心主義のニーズにこたえられると考えられています。
SPIではテストセンター、企業内に用意されたPC、ウェブ、マークシート(ペーパーテスト)など、4つの実施形態が提供されています。ただし、常設のテストセンターは全国で7か所のみです。学生は、問題集や模試などで準備や対策を経て本番のSPIにのぞみます。
現在、管理職の適性を検査する NMATや、中堅社員の適性・能力を検査する JMAT など、SPIに似た適性検査も提供され、利用されています。
★他の問題にもチャレンジ!
>>>答えはこちら
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】