「かつる」「こつる」は×!「滑る」の読み方、知っていますか?

2020.11.21 QUIZ

 

よく耳にする身近な言葉であっても、漢字で表されると「え、これってなんて読むの?」と戸惑ってしまうことがあります。

そこで本記事では、意外と読めない漢字のクイズを出題します。

「滑る」の読み方、知っていますか?

「滑る」の読み方は?

「滑」は「円滑(えんかつ)」などの言葉に使われています。「円滑」での読みや、漢字に含まれている「骨」から、一か八か「滑る」を「かつる」「こつる」と読んだ人もいるかもしれませんが、残念ながらそれは不正解。

「滑る」の意味は

1 物の表面をなめらかに移動する。
2 表面がなめらかで地面に接するものが安定を失って自然に動いてしまう。スリップする。
3 つかもうとした物が、支えられないで手をすり抜ける。
4 ある地位を保てなくなる。
5 調子に乗ったまま、事が望ましくないところにまで至る。余計なことを言ったり書いたりしてしまう。
6 試験に失敗する。落第する。不合格になる。
7 俗に、面白いことをしゃべろうとして失敗する。冗談・ギャグが受けない状態をいう。
8 そっと位置を移動する。ひそかに退席する。
9 (天皇の)位を譲る。退位する。

出典元:小学館 デジタル大辞泉

です。

「滑る」の意味から正解が分かった人も少なくないのでは?!

正解は…

「すべる」です。

「滑」は「なめらか」の意味を表し、転じて、みだれる意味に用いられるようになりました。一般的な読み方ではありませんが、「滑る」は「ぬめる」と読むこともできます。「滑滑」は「ぬめぬめ」です!また「すべる・ぬめる」の他に「滑らか(なめらか)」という読みもあります。

では「滑子」はなんと読むでしょうか?!ヒントは「滑る(ぬめる)」食べ物。「滑」の訓読み「すべ(る)・なめ(らか)・ぬめ(る)」の音を当てはめていくと…。

正解は「なめこ」です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク