
【クイズ】コミットってどんな意味だか言える?意外に知らない!
スポーツクラブのCMで有名になった「コミット」という言葉。
「コミット」はどんな意味でしょう。
大活躍の1年でした。
答えは「約束」「責任」です。
「コミット」は英語の「コミットメント(commitment)」を省略した和製英語。意味は「約束」「責任」などです。
有名なスポーツクラブのキャッチコピー「結果にコミットする」であれば「結果をお約束します」という意味になるでしょう。ビジネスの場においては「このツールを使っていただければ、これまでの140パーセントの実績をコミットいたします」のように使います。お客さんが悩んでいることに対し、強く責任をもって引き受け、理想的な結果につなげるのが「コミット」「コミットする」ことであるといえるでしょう。
なお、「結果にコミットする」は2015年、ユーキャン 新語・流行語大賞にノミネートされました(惜しくも受賞は逃しています)。あれから5年、「コミットする」は実際にビジネスの場で使いこなす人と、「なんとなくテレビなどで聞いたことがある」人にわかれて、ふんわりと漂っているような言葉になりました。でも実は、そうした「聞いたことはあるけれどよく意味はわからない」言葉のほうが、世の中には多いのかもしれませんね。
★この問題も解ける?
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】