
脱・若作りオバサン!40代がマネたいシックで上品なコートスタイル【40代からのオシャレな人】
年齢を重ねるにつれ、今まで似合っていた服がピンと来なくなることってありますよね。若い頃は褒められていた甘めなファッションが似合わなくなったり、カジュアル過ぎる服が若々しさを通り過ぎて「若作り」に見えてしまったり…。そんな時こそ、「新しいオシャレ」を楽しむチャンスです。今まで似合わなかった服やしたことが無いオシャレが、似合う時がやってきたのですから。
そこで今回は、シンプルで大人っぽいオシャレがインスタグラムで話題の@yoko_bashiさんの冬スタイルをご紹介。
@yoko_bashiさんは、現在58歳。身長が153cmと小柄なのに、とてもそうは見えません。甘さを控えたスタイルは、大人世代にふさわしい品のよさを感じさせてくれます。
オシャレは若い世代のものだけでも、モデル体型の人のものだけでもない。今の年齢だからこそできるオシャレがあるんだということを、yoko_bashiさんの投稿は教えてくれます。
早速、その着こなし術を見せて頂きましょう。
0が一つ多く見える!プチプラボアコートを上品に
この投稿をInstagramで見る
暖かくて軽い着心地のボアコートは、この冬のトレンドアイテム。素材がカジュアルなので、ともすると安っぽく見えてしまいがちですが、ベージュ、ネイビー、ホワイトの3色にコーデを絞ったことで、とても高級感のある着こなしに仕上がっています。
「実はこのコートは、4680円で購入!膝丈なので、とても暖かいんです。ちょっとそこまで出かけるときに愛用しています。スタンドカラーなので、マフラーを巻かなくても寒さを感じません(yoko_bashiさん)」
これぞ大人のコートスタイルのお手本!キャメルのグラデが素敵
この投稿をInstagramで見る
キャメル色のコートを軸に、ストールの焦げ茶、ニットのベージュを重ねた上品なレイヤードスタイル。小柄な人がロング丈のコートを着ると「服に着られている」感が出てしまうことがありますが、153cm の@yoko_bashiさんがこんなにスラッとして見えるのは、明るいトーンで着こなしをまとているから。
「コートはヴァルメイユパーイエナのもの。特に丈つめなどはしていません。靴はUGGのモカシンをチョイス。チョコレートっぽい色味のもを合わせてみました(yoko_bashiさん)」
縦のラインを強調して、スラッとしたイメージを演出
この投稿をInstagramで見る
この数シーズン人気を集めているノーカラータイプのコート。実はこのデザインは、着るだけで簡単にIシルエットが出来上がるので、体型カバーに効果的なデザインです。@yoko_bashiさんは、インをネイビー系で統一して、よりスタイリッシュに着こなしています。
「デニムは、ちょっと短めに履いたほうがバランスがいいと思ったので、裾を少し折って履いてみました。足元はレオパード柄のバレエシューズで、少し遊び心をプラスしてみました(yoko_bashiさん)」
(OTONA SALONE編集部)
本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】