
【クイズ】EEZって何の略だか言える?意外に知らない!
ニュースで時折「EEZ」という言葉を耳にすることがあります。
「EEZ」は何の略でしょう。
東京ディズニーランドといえば!?
答えは「Exclusive Economic Zone」です。
「EEZ」は「Exclusive Economic Zone」の略。日本語訳では「排他的経済水域」といいます。
排他的経済水域は、漁業をしたり、石油などの天然資源を掘ったり、科学的な調査を行ったりする活動を、ほかの国に邪魔されることなく自由に行うことができる水域のこと。しかし、日本は遠洋漁業国の推進国であるため「広い公海、狭い領海」こそが合致すると考え、長い間EEZを設定せずにいました。
ところが、設定していなかったことで、近隣の韓国や北朝鮮、中国、ロシア(旧ソ連)といった国々が沖合漁業に進出して日本の近隣に進出することが増加。「海洋法に関する国際連合条約(国際連合海洋法条約)」で海岸線から200海里範囲内の水産資源、および鉱物資源などの非生物資源の探査と開発に関する権利を取得し、同時に資源の管理や海洋汚染防止の義務を負うことになりました。日本において、この条約は1996年の国会で批准されたので、一定の年齢以上の人は「社会の授業で習わなかった」と思うことでしょう。
日本の領土面積は約38万平方キロメートルで、これは世界第61位です。しかし領海を含むEEZの総面積は世界6位。水域面積は広大なのです。この広大な面積での活動を守るのがEEZの役割ですが、他の国の船が通ったり、飛行機が上空を飛んだり、他の国が海底にパイプラインを作ったりすることを禁止ことはできません。EEZを決めることで利益を守ることは可能になりましたが、領域を守ることはまた別の問題なのです。
★こちらの問題にもチャレンジ!
>>>答えはこちら
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】