
【クイズ】ホケミって何の略だか言える?意外に知らない!
「ホケミ」は何の略でしょう。
女性の名前ではありません。
答えは「ホットケーキミックス」です。
「ホケミ」は「ホットケーキミックス」の略。いつごろから使われるようになったか定かではありませんが、新型コロナウイルスの感染拡大でおうち時間が増え、お菓子づくりをする人が増えたため、この1年で特に広まったようです。ホケミは昨年の緊急事態宣言時、あまりの人気に一時売り場から姿を消した地域もありました。
ホットケーキは言うまでもなく、小麦粉、卵、ベーキングパウダー、砂糖、牛乳、水などを混ぜてフライパンで両面を焼いたお菓子のこと。大枠ではパンケーキと同じものです。ホケミはこれらの材料のうち、卵と牛乳・水などを除いたものが最初からセッティングされている、いわば「ホットケーキの素(もと)」。
ホケミのような製品は「プレミックス」と呼ばれるもので、「唐揚げ粉」「天ぷら粉」「お好み焼きの素」などと同じ種類です。19589年には関連企業による「日本ホットケーキミックス協会」が設立され、1969年にそのほかのプレミックス製品企業も加えた「日本プレミックス協会」に発展しているほど、市場は広いのです。
ホケミには複数の材料が適切な量だけ配合されているので、焼き加減を失敗しなければ、簡単においしく作ることができ、子どもにも調理しやすいことから人気を呼んでいます。
また、ココアパウダーを入れてチョコレート味にしたり、炊飯器で調理して厚めのふんわりしたものを作ったりなど、アレンジレシピもたくさん。まだまだ家にいる時間が続くと思われますので、退屈と小腹の減りの解消のため、活用してみてもよいでしょう。
★他の問題にもチャレンジ!
>>答えはこちら
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】