
【クイズ】GABAって何の略だか言える?意外に知らない!
「GABA」は何の略でしょう。
リラックスさせてくれます。
答えは「Gamma-Aminobutyric Acid」です。
「GABA(ギャバ)」は「Gamma-Aminobutyric Acid」の略。日本語では「γ-アミノ酪酸(ガンマ-アミノらくさん」あるいは4-アミノ酪酸「IUPAC名 4-aminobutanoic acid」といいます。
GABAアミノ酸のひとつで、1950年に哺乳類の脳から発見されました。たんぱく質を構成しないアミノ酸の一種です。人間などの高等生物にとっては、抑制性の神経伝達物質として機能するものまた、脳機能改善効果や高めの血圧を改善する作用なども認められています。チョコレートなど、GABAの成分が入った食品や医薬品を目にした人も多いでしょう。
GABAは体内でじゅうぶんな量が作られていますが、ストレスなどに対すると大量に使われて不足することがあります。そうするとリラックスできない状態が続いて緊張を強いられることになりますので、適度にGABAを補充することが大切です。GABAは肩こりやよい睡眠にもいいとされ、野菜やヨーグルトや漬け物など発酵食品にも含まれているので積極的にとってみてはいまがでしょうか。
★他の問題にもチャレンジ!
>>答えはこちら
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】