
キレイになれて美味しい!知らないと損する「美女と焼肉」とは
Sponsored by BS朝日
頑張った自分へのごほうびや、家族やお友達とちょっと贅沢したいときに焼肉モードになる女性、多いですよね。美味しいのはもちろんですが、お肉のパワーはお肌やココロにも元気を届けてくれます。
なかなか外食ができないこのご時世、焼肉気分を盛り上げてくれる番組があるのをご存知ですか? 焼肉コンシェルジュによる美味しい焼き方レクチャーから、焼肉名店ガイドとしても役立つBS朝日のテレビ番組『美女と焼肉』。オススメポイントをダイジェストでお届けします!
キレイになれる成分がいっぱい!焼肉は大人の女性の救世主
3月30日放送予定の特番にはフリーアナウンサー新井恵理那さんが登場。「ハラミとザブトンが大好物」
取材でお目にかかる女優さんやモデルさんなど、”美女”は焼肉が大好きな方が多い印象です。人前に立つことが多いファッションブランドのプレスの方も、焼肉談義を始めたら止まらない方が多数!
お肉にはアミノ酸、ヘム鉄、亜鉛など、健康な体づくりに必要な栄養素がたっぷり!最近では高齢者にも肉食が勧められているほど、お肉は私たちにとって欠かせない食材です。
美容も健康も気になるオトナサローネ世代にとって、お肉は無くてはならないごほうびなんですね。
お肉は部位によって焼き方が違う!
焼き肉を美味しくいただくには、部位によって最適な切り方、焼き方、美味しさを格上げする薬味などが異なるってご存知ですか?コツを押さえると最高の美味しさを堪能できます。テレビ番組『美女と焼肉』では、毎回、焼肉の名店が登場し、焼肉コンシェルジュが、お店の特徴やこだわりを交えながら、そのお店の最高に美味しい焼き方、食べ方をご紹介します。
「例えば、ハラミ。カルビより実はカロリーが少なく、内臓に分類されるんです。あえてちょっと焦がしたくらいに強めの火で焼くのがポイントです。そうするとかみ締めたときにいい味が出るんです」と語るのは、肉マイスターの田辺晋太郎さん。他にも、タン塩でも薄切りのスライスの場合、「いいタンはレモンをかけない方が美味しいんです。レモンは肉にかけずに、焼き網にぬってください。タンが焼き網にくっつくのを防止してくれるんですよ」。
などなど、番組を見ているだけで、焼肉知識がどんどん増える&焼肉が食べたい気持ちが盛り上がります! また、外食だけでなく、おうち焼肉や普段の食事作りのときにも役立つ肉の焼き方のコツがつかめます。
肉マイスターの田辺晋太郎さん。焼肉に関する著書や、焼肉店のプロデュースも手がける。「霜降りの肉は薄切りですから、サッとあぶるだけ、厚みのある赤身はじっくり、など最適な焼き加減をレクチャーします」
テレビ番組「美女と焼肉」で焼肉情報をアップデート!
『美女と焼肉』では、色々な名店を美女たちが実際に訪問。このため、名店やコスパ最強店の情報をお家にいながらにして知ることができます。家族でたくさん食べたいとき、女子会でちょっとおしゃれに焼肉を楽しみたいときなど、場面に応じて行きたいお店の情報を知ることができるんです。
また、全国一波(全国共通で同じ番組が視聴可能)のBS放送なので、地域によって放送時間が異なる心配がありません。BS放送が見られない場合でも、放送終了後から1週間は「TVer」など見逃し配信もあるので、オンタイムで見られなくても大丈夫。
3月30日には番組がレギュラー化したきっかけになった特番が再放送。東京・中目黒にある肉の卸問屋直営の「志方」が登場。たっぷり極上の肉情報が詰まっています。そしてタレントの足立梨花さんと筧美和子さんによる焼肉女子会など、肉にまつわる知識もお店情報もアップデートするいいチャンス。ぜひご覧ください。

筧美和子さんの焼肉マイルールは「カルビとかハラミを焼くときは一度だけひっくり返すこと」。

「焼肉のおともはやっぱり白ごはん」と足立梨花さん。番組中で登場する珍しい部位「コリコリ」にも注目です。
『美女と焼肉』(BS朝日)
お店の看板メニューやこだわりなど、焼肉店の情報もふんだんに紹介。見ると焼肉が無性に食べたくなる、飯テロ番組です!
4月からは毎週月曜夜10時~10時30分の放送になります。
※3月30日の放送は夜10:00-11:00の1時間スペシャルとなります。
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】