
【クイズ】CFPって何の略だか言える?意外に知らない!
猛勉強した友人がCFP®の資格を取ったそうです。
「国債」は何の略でしょう。
高度なプロとして活躍できます
答えは「CERTIFIED FINANCIAL PLANNER」です。
「CFP®」は「CERTIFIED FINANCIAL PLANNER®」の略称です。
CFP®は原則として一国一組織により資格認定が行われており、日本では日本FP協会が認定しています。CFPはFP(ファイナンシャルプランナー)の頂点ともいえる資格で、北米、アジア、ヨーロッパ、オセアニアを中心に世界25カ国・地域(2021年3月現在)で導入されているもの。日本FP協会によれば「世界が認めるプロフェッショナルFPの証」とのこと。
CFP®資格は、認定要件の「4E(教育=Education、試験=Examination、経験=Experience、倫理=Ethics)」に加え、実務プロセス指針 である「顧客との関係確立とその明確化」「顧客データの収集と目標の明確化」など、ファイナンシャル・プランニング・プロセスの「6ステップ」に基づき認定されます。資格を取ると、高度な知識と経験をもって長期的かつ総合的な視点で適切なアドバイスをし、他のFPの規範となるプロと認められます。
CFP®認定者になるには、まず2級FP技能士と同じレベルの資格・AFP(Affiliated Financial Planner)の資格を持っていることが条件です。FPは国家資格であるのに対し、AFPとCFP®は民間資格ですが、資格を取ることで活躍の場が広まることには変わりありません。
参考:CFP®資格とは(日本FP協会)
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】