
【クイズ】スタオベって何の略だか言える?意外に知らない!
久しぶりに見に行った観劇で「スタオベをした」と言う友人。
「スタオベ」は何の略でしょう。
【編集部より】オトナサローネ読者の皆様、アンケートにご協力ください! >>>こちらから
日本でも根付きつつあります
答えは「スタンディングオベーション」です。
「スタオベ」は「スタンディングオベーション(standing ovation)」の略。「オベーション」は「拍手喝采」のことを指し、演説会や演奏会で、その場にいた人が総立ちになって拍手を送ることをいいます。
18世紀半ば、ロンドンでヘンデルがオラトリオ「メサイア」を当時の国王ジョージ2世の前で演奏したときのこと。オラトリオ中の「ハレルヤ・コーラス」の素晴らしさに感動したジョージ2世が立ち上がって拍手を送ったのを見て、周りの観衆も同じようにしたことがスタンディングオベーションの起こりとされています。キリストの一生を物語る曲「メサイア」は現在でも主に年末に各地で演奏されますが、「ハレルヤ」の演奏中は立って聞くことがなかば慣習と化しています。
かつての日本では、歌舞伎などで掛け声をかけることはあっても、立ち上がって拍手をするスタンディングオベーションの文化はほとんど見られませんでした。しかし、海外アーティストの来日や、グローバル化の波もあり、最近ではたびたびおこなわれるように。周りの様子をうかがいながら立ち上がった記憶がある人もいるかもしれません。もっとも、素晴らしいと思ったものへの賛辞を躊躇することはありませんので、「すごい!」と思ったときには、心ゆくまでスタオベをしてみてはいかがでしょうか。
参考:スタンディングオベーション(精選版 日本国語大辞典)
★こちらの問題にもチャレンジ!
答えは>>こちら
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】