
「娘さん、人生何回目?」無意識にマウントを取っていることに気付かされた、とある漫画が話題
医療系のお仕事に従事するかたわら、漫画家としても活動しているきよまろ(@sobomiyako98)さんがツイッターに投稿した漫画が反響を呼んでいます。
娘からの「疲れた〜」に対して…
【おじょうさんはド直球⚾️37】
最近育児ヤベーッって気付かされた事。
だが冷静に考えてみると家庭に限らず会社や組織の中でもコレ勘違いしている人私含め少なく無いかも😓同調しているつもりでマウント取ってたりしない?#おじょうさんはド直球 #四コマ漫画 #育児漫画 #育自 pic.twitter.com/24LRS0TEmu— きよまろ@4コマ漫画時々短編 (@sobomiyako98) October 20, 2021
コメントでは「娘さん、人生何回目?」「自分も無意識にやっちゃいそうだから気をつけよう」など、反響の声が多くあがっています。
確かに、自分が「疲れた〜」と呟いてしまうようなときは、素直に「お疲れ様」とねぎらってほしいですよね。これは家族関係に限らず、職場や友人間においても同様です。
そんな大切なことを気づかせてくれる娘さんは、まだ小学3年生というから驚き。はっきりと自分の意見を伝えられる娘さんも、素直に受け止めて反省できるきよまろさんも、どちらも素敵です!
きよまろさんの育児漫画『おじょうさんはド直球』は彼女のツイッターアカウントで楽しめるので、ぜひチェックしてくださいね。
★こちらも人気です
>>【全てのフリーランスが読むべき漫画】タダ働きを要求するクライアントへの対応策が神すぎると話題
[/hidefeed]
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】