
誰でも「美しい横顔」に! 今日からできるヘアスタイル3ステップ(前編)
「似合う髪型がわからない」「切りたいんだけど、どのくらい切ればいいかがわからない」「いつもひとつ結びになっちゃう」…
インスタで4万フォロワー以上のアカウント、日本髪型研究所・似合う髪型コンサルタントの篠原龍さん(@nihon_kamigata_kenkyujyo)。「似合う髪型のつくりかた」がいま話題です。
*このシリーズの記事一覧*
星「正面から見た顔を中心にお話を伺ってきましたけれど、意外と見られているのが横顔ですよね」
篠原さん「はい。今日は、美しい印象の横顔を作るにはどうしたらいいのか?ということについてお話します。美しいと感じられる横顔には、いくつか要素があるんです…」
星「なるほど、その要素を満たしてあげると、誰でも美しい印象の横顔になれるんですね?」
美しい横顔とは…?
篠原さん「顔と髪型をあわせて、上の図に書いた3つの条件を満たしているように見えることが、美しい横顔の条件です」
星「おでこから顎にかけて、鼻を頂点とした弧を描くのラインに収まっている印象になることが大切なんですね」
篠原さん「そうです。そのような印象になればいいので、元の形がこうでないからといって悩む必要はありません。今日は髪型で、このような印象を作る方法をお教えします」
まずは撮影。コンプレックスと向き合ってみる
篠原さん「最初のステップとして、横顔の写真を撮ってみましょう。自分の顔のかたちがどうなっているのか知ることが大切です」
星「ウッ…。自撮りってときに残酷ですが…自分のコンプレックスを制するものが美を制するのですかね…」
おでこが出ている人が「こう」すると、余計におでこが出て見える
篠原さん「おでこが出ている人が、トップにボリュームを出してしまうと、おでこが余計に出て見えますし、アゴは凹んで見えて、弱点を強化してしまいます」
星「なるほど、では、この例と逆をやればいいんですかね?」
次ページ▶▶どうしたらいいのか具体的にレッスン! どんな人でも横顔を美しく見せるテクニック
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】