その髪で5歳老け見え!40代女性が今すぐやめるべき「3大NGヘアケア」(後編)
NG習慣3:髪を乾かす際に冷風を使わない
“オバ髪”に見えやすい髪は、ツヤがなかったり癖やうねりが目立ったりしているパターンも少なくありません。
また、パサパサした質感の髪に頭を抱えている方の中には、ドライヤーの仕上げで冷風を使わず、温風だけで済ませてしまっているケースも多い実態に。
シャンプーやドライヤーの温風で開いたキューティクルを、効率的に閉じてくれるのが、ドライヤーによる冷風ケアです。
ですので、これを省いてしまうと途端に、“オバ髪養成ヘアケア”としてのNG習慣にもなりがち。
冷風による仕上げは、年齢を感じさせない美髪に欠かせない“ツヤ感”を生むにも一役買ってくれる上に、癖や“うねり”を抑えてくれるといったメリットもあります。
「温風のほうが早く乾くし、短時間で済んで効率的だから」と冷風ケアをおろそかにしてしまうと、日を追うごとに老け髪を招いてしまっているリスクも高まります。
髪は「顔のフレーム」と言っても過言ではなく、スタイルによってその人の印象を大きく左右するパーツです。
「どうも実年齢より上に見られることが多くて……」と頭を抱えていらっしゃる場合、“髪”にその原因がある場合も珍しくありません。
お心当たりがあった場合には、今すぐお手入れ法のアップデートを!
<<前編:ヘアオイルの付け方、間違ってる人が多いです
【こちらの記事も読まれています】
●ハイスペ夫と結婚し、華やかな暮らしをインスタに載せる妹。一方私は…嫉妬が止まりません【アラフォー・大人の思春期相談室】
(本記事はリバイバル配信です)
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 40代50代には「骨活」と「腸活」どっちも大事!「どっちもできちゃう」森永カルダスヨーグルトのヒミツとは
- ゆらぎ世代は健康の見直し時期。自分のことは後回しになりがちだからこそ取り入れたい毎日の腸活&骨活習慣
- 40・50代スタイリスト・編集部員が「全買い替え」を決意した優秀すぎるブラ。「試着なしでOK」「着やせ」「つけている感覚なし」夢のようなブラがあります!
- 40・50代に告ぐ!「なんだか調子がゆらいできたな」と迷う人に「ララフェム」が推せる理由って?佐々木千絵さんが試したよ
- 50代、甘いものを我慢しない。私たち「ゆらがない世代」が考える、暮らしのちょっといいコト
- 70代までやりがいをもって働ける有望資格「保育士」が学費負担ほぼゼロで取得できる?JR蒲田「学研アカデミー」が評判のワケ