
マネすればお金持ちに!資産家が「しないこと」って何?たとえば飛行機に乗るときは…(後編)
他人に迷惑をかけないお金持ちたち
お金持ちは多くの場合他人に迷惑をかけません。その延長で、他人の手を煩わせることもしない。お客様は神様だとかお金を払っているんだから何をしてもいいと、お金持ちは考えない。横柄な態度も取らないし、叱責もしない。常にお淑やかに過ごしています。
お金を持つことでできることが多くなり、自由が増えます。その分、自分に厳しくすることで、行動を抑制し節度を保つ。それがお金持ちの社会的な態度のようです。
だから、ぼくも自分に厳しく他人に優しくし、迷惑をかけないように心がけています。
(本記事は2019年10月初出の記事に2023年8月加筆修正を行いました)
こちらの記事も読まれています
●年収8000万以上の人が「食べない」ものとは⁉ 食事の場での「お金持ちの流儀」
知識さえあれば手が打てる
裕福な人の多くは、学ぶことが好きです。
他人と会って話を聞き、必要なことを部下に調べさせ、様々な場所に出向きます。
さらに、寛容、他人を否定しない、身繕いをきちんとしているなど他人から敬意を払われる生き方をしています。
そんなお金持ちの特徴をまとめて、電子書籍を出版しました。
アマゾンのkindle unlimitedにも収録されているので、利用者なら実質無料で読めます。↓書影クリック
こちらから>>>『お金持ちがしない42のこと』(主婦の友社)
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】