
JCBって何の略だか言える?意外に知らない!【略語クイズ】
クレジットカードでよく知られているJCB。
「JCB」は何の略でしょう。
東京ディズニーランドといえば!?
答えは「Japan Credit Bureau」です。
「JCB」は「Japan Credit Bureau(日本クレジットビューロー)」の略。JCBブランドのクレジットカードを発行している株式会社ジェーシービーの前身となった会社の頭文字をとったものです。
1961年に設立され、日本のクレジットカードのパイオニア的存在で、日本発の日本を発祥とする唯一の国際ブランドです。現在はQUICPayでの決済サービスも取り扱い中。
日本で暮らす人なら一度は目にしたことがあるであろう、印象的なJCBブランドマークの青・赤・緑は、当時設立に関わった三社のコーポレートカラーを採用して作られています。
青:旧・東洋信託銀行(現・三菱UFJ信託銀行)
赤:旧・日本信販(現:三菱UFJニコス)
緑:旧・三和銀行(現:三菱UFJ銀行)
JCB発行のクレジットカードでよく知られているエピソードと言えば「東京ディズニーランドではJCBしか使えない」ということ。しかし、あくまでこれは20年以上前の話で、東京ディズニーシーの開業のころからは、ほかのクレジットカードも利用できるようになっています。
もっとも、現在でも東京ディズニーリゾートのオフィシャルスポンサーであり、スポンサーイベントが行われたり、利用対象者が限定されたラウンジが設置されたりしているので、ディズニーファンには魅力的なクレジットカードだといえるでしょう。
★他の問題にもチャレンジ!
答えは>>>こちら
この記事はリバイバルです
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】