
ヴィトン新作33選【トリプル最強開運日】3/15に金運アップの春財布を買うべき理由「一粒万倍日×天赦日×寅の日」メンカラ
洗練されたメンズのモノトーン財布
LOUIS VUITTON
複数のスロットやポケットに加え、カードや現金、領収書用のコンパートメントが備えられ、出し入れがしやすいデザイン。安心のラウンドファスナー開閉式。
「ジッピーウォレット・ヴェルティカル」(左) ¥170,500、(中) ¥118,800、(右) ¥115,500 素材:(左)トリヨンレザー、(中)キャンバス、レザー、(右)モノグラム・エクリプス キャンバス サイズ:W 10 x H 20 x D 2 cm
LOUIS VUITTON
ジャケットの胸ポケットに収まるサイズが魅力のロング財布。複数のコンパートメントとスロットに加え、コイン用のファスナー開閉式コンパートメント付きで、小銭やカード、紙幣をスマートに収納できます。
「ポルトフォイユ・ブラザ」(左) ¥150,700、(中) ¥111,100、(右) ¥100,100 素材:(左)モノグラム・パターンをエンボス加工したトリヨンレザー、(中)モノグラム・キャンバス、タイガ・レザー、 (右)モノグラム・エクリプス キャンバス サイズ:W 10 x H 19 x D 2 cm
LOUIS VUITTON
ブラック×グレーの新素材「モノグラム・エクリプス キャンバス」で仕立てた財布。コンパクトながら多くのポケットやカードスロットが備わっていて機能的。
「ポルトフォイユ・ミュルティプル」¥70,400 素材:モノグラム・エクリプス キャンバス サイズ:W 11.5 x H 9 x D 1.5 cm

LOUIS VUITTON
ルイ・ヴィトンの定番アイテムを、アウトドアの爽やかさと美しさから着想を得た端正な表情にアップデート。しなやかで耐摩耗性に優れたトリヨンレザーに、モノグラム・パターンを繊細なエンボス加工が施され、クールなホワイトに染め上げた一品です。
「オーガナイザー・ドゥ ポッシュ」¥88,000 素材:トリヨンレザー サイズ:W 7.5 x H 11.1 x D 1 cm

LOUIS VUITTON
ブラックとグレーのアイコニックな新素材「モノグラム・エクリプス キャンバス」で仕立てられたコンパクトなカードケース。クレジットカードや紙幣、メモなどを収納できます。
「カードケース オーガナイザー・ドゥ ポッシュ」¥59,400 素材:モノグラム・エクリプス キャンバス サイズ:W 7.5 x H 11.1 x D 1 cm

LOUIS VUITTON
フロントのフラップコーナーが斜めにカットされたシャープなデザイン。ファスナー開閉式コンパートメントを配した小ぶりの財布ですが、収納力はたっぷり。
「ポルトフォイユ・パイロット」(左) ¥139,700、(右) ¥129,800 素材:(左)モノグラム・パターンをエンボス加工したトリヨンレザー、(右)アエログラム・レザー サイズ:W 11 x H 8.5 x D 2 cm
※すべて税込価格
詳細は、ルイ·ヴィトン 公式サイトhttps://www.louisvuitton.com をご覧ください。
ちなみに3月(本日以降)の一粒万倍日は下記になります。
- 3月15日(金)、22日(金)、27(水)
4月以降の一粒万倍日は ▶「一粒万倍日」新しくスタートする、購入するなら開運日!【2024年一覧】をチェックしてください
▶▶▶こちらも読まれています▶▶▶
▶京都旅に【ルイ・ヴィトン】とアートを。「村上隆」コラボ・巨⼤な彫刻作品《お花の親⼦》が京都市京セラ美術館の⽇本庭園に登場
▶一粒万倍日だから買っちゃお!【ルイ・ヴィトン】バレンタイン「ウィメンズ 」ギフトセレクション
▶中島健人ら来場、「コーチ」の体験型コンセプトストア オープン、東京初進出「RK DONUTS」とコラボのカフェも併設
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】