指が太い、関節が太い、手のシワが目立つ! コンプレックスが気にならなくなる、大人の「重ね付けリング」 2024.05.02 FASHION アクセサリージュエリー はじめまして。私はカラーストーンとオパールのジュエリーブランドMARUU(マルウ)のオーナーでありデザイナーの金山晴美といいます。2016年に神戸で立ち上げたブランドで、今はECサイトや大手百貨店のポップアップで販売をしています。 InstagramライブでいただいたMARUUファンの方からの意見を参考にデザインした「ブーケリング」は、ジュエリー初心者も楽しめる“私らしい重ね付け”を叶えてくれます。 本記事では、オトナだからこそ似合う”カラーストーンジュエリー”をご紹介させてください。 ブーケリングとは? 重ねづけすることで花束のように見えることから「ブーケリング」と命名され、石のサイズごとに4つのシリーズを展開しています。 左からブーケリング、ミニブーケ、ベビーブーケ、ナノブーケ ブーケリング 石のサイズ:18ミリ、19.3~20ct カラーストーンの種類:4種類 販売価格:10万円台~ ミニブーケ 石のサイズ:11ミリ、4.4~6.6ct カラーストーンの種類:12種類 販売価格:6万円台~ ベビーブーケ 石のサイズ:8ミリ、1.8~2.5ct カラーストーンの種類:15種類 販売価格:3万円台~ ナノブーケ 石のサイズ:5ミリ、0.4~0.6ct カラーストーンの種類:8種類 販売価格:4万円台~ 人気の秘密!ブーケリングの3つの特徴 特徴1:リングに対して石に傾きがついているため重ねづけが映える 石に傾斜がかかっているため重ね付けがしやすく、組み合わせると花束のように見えます。石を自分の方向に向けて着用したり、裏側の蓮の葉のデザインが見えるようにつけたりすることもできます。この傾斜があることによって重ね付けのバリエーションが無限に広がります。 また、傾斜があることにより、指と指の間に石が入るため、大きいサイズの石でも日常で着けやすいデザインとなっています。18ミリや11ミリの大きさは、人差し指と中指の間に石を乗せると、指の余白とメリハリが生まれ、自然と手に馴染み、長さのある指に見せてくれます。 特徴2:石の輝きにこだわったオリジナルのデザインカット 天然石の表面はローズカット、裏面はフラワーカットのデザインを施しています。表面の輝きは優しいながらも、心にグッっと入り込むような力強さがあります。その石を蓮の葉で包みこむような石留のデザインが、石の輝きを引き立てます 特徴3:計44点のリングから自分に合う組み合わせを楽しめる ブーケリングは、石のサイズが4種類あり、カラーストーンの種類も豊富で、計44点のリングを展開しています。無限に可愛さのバリエーションを楽しめ、“ 私だけの花束リング”を作ることができます。 ブーケリングを購入いただいたお客様からも、“集めたくなる楽しさとありそうでないデザインに惹かれた”という声を多くいただきます。 <お客様からの感想> 「単体としても可愛いデザインなのに、重ね付けすることで何倍にも可愛くなり、そのバリエーションも無限大。どんどん集めたくなる楽しさがあります。」 「石の種類が豊富で、選ぶ楽しみに溢れています。色違いでコーディネートしたくなり、石が違うと違う雰囲気が味わえるため、コレクションしたくなります。」 「指と指の間に収まるというのが、これまでの指輪に対する自身の固定観念を覆してくれて、驚くほどの大きさでインパクトがありました。人と絶対に違うものになるという部分に直感的に惹かれました。」 「他ではあまり見ない大きめサイズの宝石とキラキラ感が素晴らしいです。宝石のカットもリングのフォルムも繊細で素敵です。」 「どれを着けていても必ず誰かに褒めていただけます。私自身、元々はジュエリーに興味が無かったのですが、ジュエリーを好きになれたのはmaruuさんのお陰です。」 ブーケリングの組み合わせは可能性無限大! 24年3月には、国際女性デーに合わせて、来場者が自分らしい輝きを表現したブーケリングの組み合わせでカメラマンが写真を撮る、というイベントを行いました。(写真参照) 私も思いつかないような組み合わせがたくさんあり、デザイナーの自分も新たな発見となりました。また、シックな方にはシックな色味、アイドルのようにかわいらしい方にはパステル系の色味、など同じリングでも組み合わせで個性が演出できるブーケリングの可能性を改めて感じました。 デザイナーのおすすめは、重ね付けしやすいピンク系のカラーストーン 「一番はじめに買うならどのブーケリングがいい?」これはよく聞かれる質問です。 まず迷ったらピンク系の色味をどれか一本おすすめしています。ピンク系があるとパキッとした強いガーネットを持ってきたり、グレーやホワイト系の色味を持ってきても誰が見ても可愛いと言ってもらえるような組み合わせが自然とできるのでおすすめです。 >> ブーケリングで人気の「カラーストーン ランキング」発表! 次のページへ >> 1 2 スポンサーリンク 【注目の記事】 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは? 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】 この記事は OTONA SALONE編集部 諏訪京子 スポンサーリンク スポンサーリンク 【諏訪京子の記事一覧】 【画像ギャラリー】昨年の能登地震の様子 【画像】NHK大河『光る君へ』#45 【画像】NHK大河『光る君へ』#44 >>もっと見る