
「私がダメから。もっと頑張らなきゃ」優しいと思っていた夫は「ソフトモラハラ」だった。知らぬ間に、自己肯定感が奪われる【5つの洗脳術】
夫婦問題・モラハラ専門カウンセラーの麻野祐香です。
モラハラと一口に言っても、「ハードモラハラ」と「ソフトモラハラ」があります。
ハードモラハラは、暴言や暴力などの直接的な攻撃で、相手を支配し、精神的・肉体的なダメージを与えます。どんな方でも自分がモラハラを受けているとわかります。
その一方、ソフトモラハラは、一見穏やかに見える言葉や態度で、相手を巧妙にコントロールし、徐々に自尊心を奪っていくので、自分がモラハラ被害者だと気づかずに長年悩む方が多くいます。
今回は結婚しても夫がモラハラということに気づかずに、いつの間にか自己肯定感も低くなり、いつも自分が悪いと思い込んでしまったAさんのお話です。
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】