東大の中でもズバ抜けていた「筑波大学附属小学校」出身者。子ども時代に見せた天才の片りんとは
医学部では、通常1年で学ぶ授業を「たった3カ月」で!?それでもやり切る
医学部の授業はさらに早く進む。東大は2年の前期まで教養を学ぶ。他の大学が6年で学ぶ内容に最大でも4年半しか与えられない。医学部の2年生に聞いたところ、通常1年で学ぶ内容を3ヶ月に圧縮されているらしい。
医学部では10月から後期の授業が始まって、12月には定期試験を受ける。
これはかなり特殊だ。2年の後期では定期試験は2月の頭に行われることが一般的だ。医学部だけ12月で、その分授業のペースも早い。
学生にとって早くとも、東大医学部の教授たちは気にもとめない。医学部の教授はもれなく天才だし、学生も他大生から見たら天才だ。およそ120万人の同世代の中で東京大学理科3類に入るのはたったの100人。1万分の1にも満たない。
賢い人間全員が東大に入るわけではないし、全員が医者を目指すわけではないから、上位300人くらいかもしれない。
そんな彼らでも難しい授業。それが毎年繰り返されるのは、なんだかんだ言っても、ほぼすべての学生が目標値を達成できるからだろう。
▶東大生は実際、期待外れなの?「賢いだけでしょ」
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 40代50代には「骨活」と「腸活」どっちも大事!「どっちもできちゃう」森永カルダスヨーグルトのヒミツとは
- ゆらぎ世代は健康の見直し時期。自分のことは後回しになりがちだからこそ取り入れたい毎日の腸活&骨活習慣
- 40・50代スタイリスト・編集部員が「全買い替え」を決意した優秀すぎるブラ。「試着なしでOK」「着やせ」「つけている感覚なし」夢のようなブラがあります!
- 40・50代に告ぐ!「なんだか調子がゆらいできたな」と迷う人に「ララフェム」が推せる理由って?佐々木千絵さんが試したよ
- 50代、甘いものを我慢しない。私たち「ゆらがない世代」が考える、暮らしのちょっといいコト
- 70代までやりがいをもって働ける有望資格「保育士」が学費負担ほぼゼロで取得できる?JR蒲田「学研アカデミー」が評判のワケ