「漢字と矢印の関係は?」そこから出てくる言葉を考えてみよう!【難易度LV.3クイズ】

2025.03.05 QUIZ

こんにちは、謎解きイベント制作団体ThirdBoxのオダと申します。普段はXやTikTokで解けると気持ちいい謎解きを投稿したり主に関東近辺で謎解きのイベントの企画をしています。

【今日の問題】

今日は漢字と矢印の関係性を考える謎解きです。

難易度3

【ヒント1】
二字熟語に矢印が二つあります。それぞれの字で矢印は対応しています。

【ヒント2】
その矢印が漢字の一部分を指しています。何をさしているでしょうか。

【ヒント3】
矢印がさしている部分はそれぞれの漢字の部首などを指しており、その部分がカタカナとしてよめそうです。

 

さぁわかりましたか?答えは次のページです!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク