
この英語ってどんな意味?「It’s overcast. 」
この連載では、アメリカやニュージーランドでの海外生活をはじめ海外添乗員として世界各地を訪れ、現在は二人の娘をバイリンガル子育てしている英会話講師 Mrs. Hattori が、身近な表現をクイズ形式でお届けします。
英語で「It’s overcast. 」ってどんな意味?
正解は
↓
↓
↓
スポンサーリンク
overcast = 雲で覆われた、どんよりとした
cloudy の「くもり」は少し青空がみえていても使える言葉ですが、overcast は空一面が雲で覆われていて、どんより薄暗い天気の時に使います。
It’s overcast.
曇っているね。
I hope it clears up later.
天気よくなってくるといいけど。
It’s overcast.
曇ってどんより暗いね。
We should bring an umbrella, just in case.
念のため傘を持って行こう。
It’s overcast.
曇っているね。
Do you think it’ll rain?
雨降ると思う?
「くもり」は cloudy だけでなく overcast も使うこと、overcast は、一面雲で覆われていて、どんより薄暗い天気と覚えてくださいね。
★他の問題にもチャレンジ!
答えは>>こちら
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】