
学力平均レベルだったぼくが、38才で東大に合格。「働きながら受験勉強」という無理ゲーをやり遂げられた理由とは
40歳の大学2年生。誕生日会に集まった東大生たち
ぼくは現在2年生だ。2月10日に秋学期の試験が終わり、2月11日は誕生日だった。40歳になった。
とても恐ろしい。
所帯を持たずに40代になるとは思っていなかった。公務員になったときは20代で結婚すると思っていたのに。
記念すべき不惑の40歳は自宅で誕生日会をすることにした。東大生だけ集めた誕生日会。小学生が行うような食事や催しを自ら用意するお誕生日会だ。
25人の友人が来てくれた。昔は東大生にエンカウントするだけで「え!?東大生なんですか?」と驚いていたが、家の中に20人以上の東大生がいても驚くことはない。
慣れてしまった。
友人たちの多くは、誕生日プレゼントを用意してくれていた。ケーキやワイン、英語のテキスト、食品などだったが、東大生全体が裕福ではないことを知っているので、感謝しつつも申し訳なさを感じた。
誕生日会は13時から23時まで実施した。朝から準備していたぼくはへとへとだ。最後まで残ってくれた友人たちを送り出すとき、一人が玄関で言った。
「しまったなぁ、プレゼント持って来なかったなぁ」
とても気にしているようだ。もちろんプレゼントがもらえたら嬉しいが、手ぶらできても構わない。彼らは大学生なのだ。ぼくの日本大学のときの友人なんて、30代になって友人の家に行くときも手ぶらだ。
反省と後悔が東大生をより成長させる。その気持ちだけで嬉しいよ。みんな来てくれてありがとう。
『お金持ちがしない42のこと』さんきゅう倉田・著 990円(10%税込)/主婦の友社
さんきゅう倉田さんの連載をまとめた電子書籍。kindle unlimitedメンバーなら無料で読めます!
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】