
春はマイナス3歳!「自然なぱっちり目」をつくる40代のテク3つ
3:茶色のインサイドラインで柔らかいインパクトを演出
ピンクのアイシャドウとも好相性の“ブラウン”は、目もとにインサイドラインとして仕込むと、自然なぱっちりアイを演出してくれます。
ここで、改めてインサイドラインの効果をおさらいすると、視覚効果で目を大きく見せてくれるメリットが期待できる点が大きいです。ブラックで描いてしまうと、ややもすれば強すぎるインパクトを醸し出しがちなだけに、この春はブラウンのインサイドラインが“ちょうどいい加減”で主張してくれます。
粘膜に描いてしまうと目を傷めることがあるので、内側ギリギリに描いて、さりげないインパクトを狙ってみてください。
春の高揚感とともにメイクの“ちょっとした箇所”を変えると、今までよりアグレッシブになれる女性も少なくないはず。この春「これまでよりも、3歳は若見えを狙いたい!」と考えていた方は、ぜひちょっとしたポイントで春メイクをアップデートなさってみて。
■知らなかったテクがある!「時短美容のコツ」まとめは こちら
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】