
ユニクロの「きちんと見えて涼しいブラウス」がオフィスに最適な件!
一時の猛暑も少し落ち着いてきたころ。朝晩はほんの少しだけ涼しくなってきましたよね。毎日Tシャツでなんとなく胡麻化して着こなしも、そろそろ他のアイテムを取り入れてもいいのでは? こんな時におすすめなのが、ユニクロのレーヨンエアリーブラウス。言わずと知れたヒットアイテムです。オフィスのエアコンがきついときに羽織ったり、1枚できてもかわいい、使い勝手のいい一枚、
シワになりにくくなった上品エアリーブラウス
出典
¥1,990 +消費税
去年よりも、生地が柔らかく、肌触りの良い素材を使用したレーヨンブラウス。軽やかでサラッとした着心地が人気の理由です。お手入れがしやすく忙しい女性たちの時短にも活躍。着る人もシーンも選ばない、ベーシックなデザイン、シルエットなので、どんなボトムスにも合わせやすいのがうれしい。ノースリ・半袖・長袖バージョンもあるので、季節に合わせて揃えたいところ。
ユニクロのレーヨンエアリーブラウスがオフィスに最適
それでは早速インスタグラマーさんのコーデ写真をチェックしていきましょう。
きちんとすぎないラフ感が親しみやすいオフィススタイル
ユニクロの790円の #ノースリーブ #レーヨンエアリーブラウス 😃安いし色も着用感も気に入ってる👍🏻
top : @uniqlo
pants : @framework.jp
shoes : @titivatejp
and #danielwellington
意外とコーディネートしやすい大人ピンクが魅力的なこちら。ビビットピンクは、顔色が映えて健康的なお肌に近づけるの優秀カラー。また、寒いときはこちらの上に1枚羽織ればまた違った印象に。定番シャツとしてあらゆるシーンで大活躍する1枚です。
品のいいオフィススタイルにに差し色グリーンを投入
black✖︎blue☺︎・#ユニクロ のレーヨーエアリーブラウス はブラックにしました◡̈*♡・柔らかい生地で、黒でもキツイ印象にならないところが好き❤️・・なんだか疲れたなぁと思いながら帰っていると、お友達からラインが·•°とってもきれいなお花の写真💐こんなタイミングで送ってくれるお友達に感謝*.+゚・・tops… @uniqlo @uniqlo_ginza▷#レーヨンエアリーブラウスskirt, pumps… @titivatejpbag… @radleyjapanwatch… @danielwellington
夏に会社に着て行ける半袖の数って意外と少ないのが現実。かと言って、ノースリーブを着る勇気がないなら、是非エアリーブラウスの長袖をロールアップして着こなして。ブラックを選べば使い勝手も抜群。ボトムスにはラベンダーカラーのスカートをチョイスして、軽やかさを演出。グリーンのバッグを差し色にすれば、夏の大人スタイルの完成です。
気取らないブラウスでつくるラフでヘルシーな新バランス
tops#レーヨンエアリーブラウス #レースキャミ#ユニクロ
pants#デニム#スキニー#ザラ
shoes#サンダル
bag#クリアバッグ *
ブラウスのボタンを大胆に開けてインナーでも魅せるスタイルに。大人っぽく演出するために、色味を抑えて統一感をだしています。品格あるカーキなら、ラフになりすぎず、適度なこなれ感が演出できます。着方次第でここまで表情が変わるトップスも珍しいかも。
肩の力を抜いたオフィスファッション
ユニクロのレーヨンエアリーブラウスの着回し💕
ザラのダメージデニムを合わせて、小物は赤で可愛げプラス❤️
.
shirt… @uniqlo #レーヨンエアリーブラウス
pants… @zara
shoes… @dianashoespress
bag… @yucclutch
きちんと感の強いユニクロブラウスに、ラフなザラのダメージデニムをスタイリングして抜け感を演出。小物はピンク系で統一して夏らしいカラフルなスタイルに。適度なカジュアル感ときちんと感が同居したバランスのいいコーディネートです。
オフィススタイルの必須条件、きちんと見えも涼しさも叶えてくれる贅沢なユニクロブラウス。どんな着こなしにもマッチするブラウスは、オフィスファッションの定番になりそうですね。是非一枚購入して着まわして。きっとハマるはずです。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】