
飲み会で太らない食事管理「脂肪を溜め込まない!」当日と翌日の過ごし方
年末年始は人と集まる機会が多く、ダイエット中でもつき合いで飲み会に参加することもありますよね。ここで起きるのがいわゆる「年末年始太り」。自分の意志だけでは食べ過ぎ、飲み過ぎがセーブしにくい季節ならではの困りごとです。この時期、みなさんはどんな工夫をしていますか? 今回は筆者が実践している「飲み会でため込まない食事管理」をご紹介します。
飲み会ではタンパク質メインにベジファーストが鉄則
飲み会当日の食事のバランスは(朝:しっかりめ、昼:控えめ、夜:飲み会)のバランスで1日を過ごすようにします。じつは私、ふだんからお酒をほとんど飲まないので、飲み会の席でもアルコールよりはソフトドリンク派。なので、食事をしに来ている感覚と変わらないのですが、飲み会の場となると、いつもより食べる量も多くなってしまいます。
また、飲み会のときこそおつき合いでお酒を飲みますが、その際に気をつけていることは、ピザ、パスタ、お寿司など炭水化物は控えめに食べ物を選ぶこと。野菜、豆や豆腐、お肉、魚などのタンパク質をメインに、炭水化物は少量にしています。いつもよりお酒の量が多いときは、同時にウーロン茶やお水など水分も多めに摂取します。
揚げ物を食べたいときは、レモンをたっぷりかけて、添えてあるキャベツや葉野菜と一緒に食べます。キャベツは脂肪の吸収を抑えてくれます。海藻類やきのこ類もおすすめです。シメに麺類が食べたい! と思ったらお蕎麦をチョイス。
そして、最後にスィーツは別腹! と言いたいけれど、ここはぐっとガマンして。どうしても食べたいときは、ゼリーやプリンなど軽めなものを選びます。
飲み会では、楽しい気持ちやおいしいと感じる気持ちを大切にすると、自律神経の動きも活発に、気分も明るくなるため、もくもく食べるというよりは、会話を楽しんで過ごすといいですよ。
リセットのための心得は?次ページ
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】