【更年期#20】更年期世代の「女同士」がわかりあっておきたいことって 2021.05.11 WELLNESS マンガ100人の更年期マンガ *連載一覧へ これから更年期の44歳漫画家・天野こひつじさんと、いままさに渦中!の49歳、オトナサローネ副編集長・井一が、人気連載「100人の更年期」をもうひとプッシュ掘り下げます。現在は2人め、51歳カオルさんのエピソード。 1人めエミさん編はこちら 2人めカオルさん編の1話はこちら スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク >>>次の話 5月18日20時から配信予定 前の話<<< 元のお話はこちら → 更年期世代、20時過ぎはメールに返事をしないこと!【100人の更年期#4】 【注目の記事】 「汚いヤジは飛ばさない議会」であってほしい。内に秘めた品格の高い国になりたいから!【女性首相誕生に思うこと、願うこと】 SIXPAD 骨盤底筋ケアガードルをはいてみたら「引き上がる!?」そして血行促進機能に私がちょっと感動した理由 10月21日「ゲニステインパワーの日」制定記念 特別対談 今話題の40代・50代の手指の痛みに「ゲニステイン」! 手の外科専門医×専門家が語る更年期対策の最前線 36歳で生理が止まり、体に異変が。早すぎる“更年期”と向き合った看護師の葛藤とは 秋の「黒トップス×デニム」。マンネリを打破して季節感を出す秘訣とは【40代の毎日コーデ】 この記事は 漫画家 天野こひつじ スポンサーリンク スポンサーリンク 【人気の関連記事】 ツライときは食事を変えよう #2 毎日イライラ、物忘れもすごい。ダメママすぎて涙がでそう がんばって家事も育児もしないとならないのに、どうしてだろう、毎日だるくて起き上がれない…こんなことじゃダメだ、私…2人の子どもを育てながら家事をがんばる30代の愛ち… ツライときは食事を変えよう #4 朝起きられないのは○○不足のせいだった…!? がんばって家事も育児もしないとならないのに、どうしてだろう、毎日だるくて起き上がれない…こんなことじゃダメだ、私…2人の子どもを育てながら家事をがんばる30代の愛ち… ツライときは食事を変えよう #6 起き上がれないレベルのだるさ。でも、○○を変えることで…? 30代の愛ちゃんは、いつもクタクタ。健康的な食生活を送っているはずなのに、なぜ……?愛ちゃんファミリーを中心にした、困った問題を、『栄養の不足』を補うことで、解決、… 【天野こひつじの記事一覧】 更年期世代は「こんな検査」もしておくべき!?46歳漫画家が「気になった」変調とは マンガ100人の更年期#128 46歳漫画家が「ピルを飲んでわかったこと」とは?意外な部分にまで影響が出ていたらしい… マンガ100人の更年期#127 更年期、久々の生理がつらすぎた…46歳マンガ家が婦人医に「懇願した」こととは? マンガ100人の更年期#126 >>もっと見る