
【髪型】みんなが大好き「ひし形シルエット」が絶対NGな理由! 整形級に顔が変わる条件とは(1)
「似合う髪型がわからない」「切りたいんだけど、どのくらい切ればいいかがわからない」「いつもひとつ結びになっちゃう」…
インスタで2万フォロワー以上のアカウント、日本髪型研究所・似合う髪型コンサルタントの篠原龍さん(@nihon_kamigata_kenkyujyo)。「似合う髪型のつくりかた」がいま話題です。
*このシリーズの記事一覧*
アイスクリーム顔の恐怖
オトナサローネ編集部 星(以下星)「ひし形シルエットは、ステキな髪型の代表ですよね。私もちょっと興味があるのですが…」
篠原さん:「ひし形はたしかに人気ですが…
…あれって人によってはアイスクリームみたいになるんですよね(ボソッ)」
星「アイスクリーム」
篠原さん「そう、アイスクリーム」
星「…一体どういうことなんですかー!?わかるように説明してください!」
理由1:目の下の距離が長くなる
篠原さん「ではまず、1つめ。ひし形の髪型にすると、目の下の距離が長く見えることがあります。
卵型のフェイスラインの人なら問題ないのですが、もともと目の下が長い面長さんは老けた印象になるため、おすすめできません」
理由2:アゴのラインが鋭角になる
篠原さん「左の写真だと、アゴがとがってキツい印象になってしまっています。右のように、ひし形ではなくAラインの髪型にすることにより、優しい印象になります」
星「確かに…点線のガイドと一緒に見ると一目瞭然ですね」
理由3:顔の形が悪くなる
篠原さん「最後に、顔の形をかたどった、青いラインを見てください」
星「ヒィッ、本当にアイスクリームだ…。最初は意味がわかりませんでしたが、これで完全に理解できました!」
篠原さん「ひし形シルエットが似合わないのは、面長だけじゃないんですよ」
次ページ:面長だけじゃない!他にも「ひし形シルエット厳禁」な顔があるって本当!? 改善策は?
(構成/文 星雅代)
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】