
「伸びかけ前髪」でもオバ化しない!40代の前髪セット7つのワザ(前編)
アラフォーになっても意外と苦戦するのが前髪のセットではないでしょうか。思った方向に流れてくれなかったり、ぺたんこになってしまったり。今回は、40代、50代にぴったりの簡単な前髪セット法をご紹介します。
その1:白髪対策にも!曖昧な分け目&ハイライトでなじませて
細かいハイライトを入れておくと白髪が生えてきても、自然となじんでくれるのでおすすめです。髪に立体感も出るからボリューム不足に悩む人にもいいですね。根元からふんわりと丸みのあるシルエットにすれば、だんだんさみしくなってくる生え際もカバーできます。
・作り方
前髪をふんわりさせるにはマジックカーラーがおすすめ。前髪を集め、分け目に寄せてカーラーに巻きつけます。このとき、根元は流したい方向とは逆に向けるのがポイント。5分くらいしたら外して手ぐしで前髪を流します。ツヤの出るワックスを少量なじませて整えれば完成です。
>>次ページ:根本から立ち上げるには○○の分け目がコツ
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】