
40代にふさわしいアイラインの引き方とは?3つのNG例と対策方法(後編)
今回は、40代のおばさんくささが際立ちかねない、デンジャラスな3大アイラインについてお話していきます。
<<前のページ:まずは1つ目。華やでついやりたくなる「この」アイライン、実はNGです!
×NG2:目尻が下がり気味で長いアイライン×
アイラインは、目尻を長めに仕上げると色っぽい雰囲気になりますが、下がり気味のラインで仕上げてしまうと、全体の印象が下に向いてしまい“老け見え”を招くことが!
40代の顔は、重力の影響もあってやや“たるみ”が出始めていますから、目尻のラインまで下げてしまうと、全体的に“下へ・下へ”の印象が加速します。
目尻を下げて描くテクニックは、“つり目”の女性がタレ目に見せるには便利な方法ですが、顔の印象が全体的に“下がった感じ”に見えやすいので、40代以降はできるだけ避けたほうが無難なのです。
目元の印象を和らげたい場合には、下げ気味に描いたラインの長さを短く仕上げてみて。
▶超メジャーなあのテクも、やり方によってはデンジャラスです
続きを読む
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 坂口志文氏ノーベル賞「制御性T細胞」とは何か?その内容と「日本にどのような意義をもたらすか」を免疫学者がわかりやすく解説
- 「高市さん、総裁ご就任おめでとうございます!」でも私たちが彼女を応援するのは「初の女性だから」ではなく【編集部】
- 来年還暦なんて信じられない!「君島十和子さんが美しいのは必然」。内科医が分析する「若さのカギ」となるホルモン育まれた納得の理由とは
- RIKACOさんの更年期「寝込むほど酷かった!」女性の体、フェムゾーンも「自分を大切にする」ためのセルフケアを!【SIXPAD for Women】
- 今買って、真冬まで使える【GU】の王道カーディガンとは。色違いで揃えたい大人のベーシック【40代の毎日コーデ】