
わっオバ髪…!男性が残念に思う、40代女性のヘアの特徴って?(後編)
今回は、時短美容家の私、並木まきが男性たちから聞いた「オバ見えの原因なんじゃないかと思った残念髪」の特徴から、特に「なるほど」と感じたものをご紹介します。後編です。
<<前のページ:「白髪対策で染めるなら、こういう色にして欲しい」
ここさえ直せばオバ見えしないと思うのに…男が思う残念ヘア2:生え際からかなり伸びてきた“プリンな白髪”
「プリン状態になっている白髪の女性は、本当にババくさいと思います。
ならばいっそ、白髪を染めずに活かしたスタイリングをしている人のほうが、すがすがしい。
途中まで染めているのに『最近は、サボってます!』なのがミエミエなあのプリン状態は、すさまじい生活感を垣間見た気分になるんですよね……。
僕自身は白髪染めをしていないけど、頻繁に染めるのは大変だろうなっていうのは理解します。
でも、白髪でも白髪じゃなくてもプリンな髪が苦手なので、どうしてもダメ。
で、それが白髪だとなんだか妙に年齢を感じてしまう」(42歳男性/経営)
染めている部分と染めていない部分のコントラストが目立つ“プリンな白髪”は、男性目線の「残念」を招きやすい面も否めません。
生え際近辺の白髪は、特に目に入りやすい箇所ですので、そこで「あ、染めるのをサボってるな……」がわかると、ズボラ感からのオバサンっぽさが出やすいのかも。
髪をふんわり見せるためにパーマをしても、○○だと…… 次ページ
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】