
ハーフアップは太って見える!? 実際に比べてみたら愕然! どうするのが正解?(前編)
「似合う髪型がわからない」「切りたいんだけど、どのくらい切ればいいかがわからない」「いつもひとつ結びになっちゃう」…
インスタで4万フォロワー以上のアカウント、日本髪型研究所・似合う髪型コンサルタントの篠原龍さん(@nihon_kamigata_kenkyujyo)。「似合う髪型のつくりかた」がいま話題です。
客観的に見るとこんなにヤバかった
オトナサローネ編集部 星(以下星)「ハーフアップ、本当に太って見える! もう、1枚目の画像が結論みたいになってますけれど…」
篠原さん「はい、今回は太って見える恐怖のハーフアップのお話です。もちろん対策もお教えしますから安心してくださいね」
どうして太って見えるのか
篠原さん「左の画像を見てください。髪にボリュームがあると、あごのラインが上がって見えています。
反対に、ハーフアップだと、髪のボリュームがなくなり、あごラインが下がって見えてしまうんです」
篠原さん「わかりやすいようにアウトラインを線でなぞってみました。左は上にボリュームがありますが、右はありません」
きれいな顔型も台無しに
篠原さん「結果、顔の下半分にボリュームが出るんです。どんな顔の形であれ、頭のボリュームをなくすとこの現象が起きます。
男の人でも同じなんですよ。アゴラインがぽっちゃりした人が短髪にすると太って見えます。」
次ページ:じゃあどうすればいいの?ハーフアップの正解を伝授!
構成/文 星雅代
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】