
1つでも被ったらNG。28歳で借金250万円をつくった芸人の3つの悪習慣(後編)
(本記事は2018年12月初出の記事に2023年8月加筆修正を行いました)
ギャンブルもやらず、酒も飲まず、女性と遊ぶこともないのに借金を250万円作った “西日本”という芸人がいます。彼の借金を減らすべく、月1回のミーティングで彼の生活習慣や考え方を詳らかにしていますが、そこには彼がなるべくして貧乏になった考え方や知識がありました。後編です。
<<前のページ:一体なぜ!?借金の多い芸人の、驚くべきクセとは
2・年金が50歳からもらえると思っている
彼の借金を返すに当たって、ライフプランを書いてもらいました。
何歳で結婚して、何歳で子供を作って、何歳まで働くか。そのためには、借金を何歳までに完済しなければいけないかを認識してもらうためです。彼は35歳で結婚して、36歳で子供を作り、50歳から年金をもらい、60歳まで働くというプランを提出してくれました。
50歳から60歳までは年金をもらいながら働くつもりのようです。ちなみに彼の相方である東日本にも確認してみたところ、「60歳から」との回答でした。類は友を呼びますね。
「年金が50歳からもらえる」とどこかで聞いたわけではありません。なんとなく「50歳くらいからもらえるだろう。いや、むしろ50歳から当然のごとくもらいたい」と考えています。
そのような情報収集能力の低さと甘い考えは、リスクやコストに備える思考を奪うので、貧乏の礎となります。
▶どんな人にも当てはまる悪い思考のクセとは
続きを読む
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 石原新菜先生教えて!「このイライラは更年期なの?それとも私の性格?」更年期世代の「自律神経とホルモンのゆらぎ」にどう対策すればいい?
- 美人温活ドクターも納得!40代50代が一度着たら手放せないブラカップ付きインナーとは?背中をじんわり温め、スタイル補整も
- これなら続く「姿勢よし」習慣! 毎日使うものを「置き換える」だけ、トラブルありまくりの4人がStyleシリーズを試してみたらどうなったッ?
- 「日本の女性は仕事も家事もなんでもがんばりすぎ」ブレイディみかこが語るイギリスの「いい具合の適当さ」と経済的疲弊の影、『シスター フット エンパシー』
- 休日にぴったり。ラフなのにきれい見えするグレー×白パンツ【40代の毎日コーデ】