
「その髪ヤバすぎだろ!」男性が心底ギョッとした40代女性のヘアアレンジ3例(後編)
男性たちが「コレにはギョッとした!」と口にした、40代女性のイケてないヘアアレンジに迫ります。後編です。
<<この記事の前編を読む:「うわ、その髪型やめて!」男性が心底ギョッとした40代女性のヘアアレンジ3例(前編)
おしゃれなつもりで大失敗…!男ウケの悪い40代のヘアアレンジ2:遊びを取り入れたまとめ髪スタイル
「若い子を見ていると、髪の毛をゆるっとアレンジするのが流行っているのかなって感じますね。
でも、それをそのまま40代女性がやっていると、どう見ても生活に疲れたオバサンに見えちゃうのは、僕だけでしょうか?
例えば、ついこの前、親しい42歳の女性が顔のまわりに少し髪の毛を垂らしている髪型をしていたんですが、それがなんとも生活感っていうか、やつれた感じがして、苦手でした。
やっぱり年齢による疲れ感ってありますよね。同じ髪型を若い子がしていても気にならないから、同世代の女性には、もっと若々しい髪型をしてもらいたいです!」(44歳男性/IT)
後れ毛をわざと多めに出したり、ふわっとした雰囲気を出したりするスタイルは、ここ数年はアレンジの定番。
ところが40代の貫禄(?)のせいなのか、生活感や“やつれ感に”しか見えない男性もいるのが実情なのです。
実際に疲れているときほどこの手のヘアスタイルは、やつれた雰囲気を加速させやすいのも傾向。体調によって、使い分けたいところです。
ヘアアクセで大失敗することも…? 次ページ
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】