
面倒見のいい「ママ友」に騙されかけた!彼女が隠していた、とんでもない下心とは
子どもの繋がりで、ママ友ができると子育て、教育について相談できたりと心づよいものですよね。ただ、なかには関係が上手くいかないことで、トラブルに発展するというケースも少なくないのだとか……。
また、「相談に乗ってくれる、または面倒見がいいと思っていた人が、実はとんでもない人物だった」などの理由から、一度仲良くなった人との関係を切るのに悩んでいるというケースもあるようです。
本記事では、仲が良かったママ友との関係を切りたいのに、上手く切れずに精神をすり減らすこととなった女性のエピソード【後編】です。
▶この記事の【前編】を読む▶由紀子さんが幼稚園で出会った、面倒見のいいママ友だと思っていた佳代さん。たまに口調は厳しくても親切な人だと思っていたら大間違いだった!
ママ友から聞いた、お節介な女性の正体にびっくり仰天 次ページ
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 石原新菜先生教えて!「このイライラは更年期なの?それとも私の性格?」更年期世代の「自律神経とホルモンのゆらぎ」にどう対策すればいい?
- 美人温活ドクターも納得!40代50代が一度着たら手放せないブラカップ付きインナーとは?背中をじんわり温め、スタイル補整も
- これなら続く「姿勢よし」習慣! 毎日使うものを「置き換える」だけ、トラブルありまくりの4人がStyleシリーズを試してみたらどうなったッ?
- 「日本の女性は仕事も家事もなんでもがんばりすぎ」ブレイディみかこが語るイギリスの「いい具合の適当さ」と経済的疲弊の影、『シスター フット エンパシー』
- 休日にぴったり。ラフなのにきれい見えするグレー×白パンツ【40代の毎日コーデ】